米Facebookは7月20日(現地時間)、メッセージングサービス「Facebook Messenger」(以下、「メッセンジャー」)の月間アクティブユーザー数(MAU)が10億人を突破したと発表した。
10億人突破を祝して、画面全体を風船が飛んで行くエフェクトが追加された。メッセンジャーで風船の絵文字を単体で相手に送ると、画面いっぱいに風船が飛ぶ。
同社によると、メッセンジャーでは毎秒254件のGIFアニメが投稿され、3月に公開したバスケットゲームは120億回以上プレイされ、5月の母の日に公開した花のステッカーは3億件以上贈られたという。
Facebookは2011年にモバイルアプリ版の単体メッセンジャーアプリをリリースし、2014年10月に公式Facebookアプリからメッセンジャー機能を削除し、モバイルでのメッセージングは単体アプリでのみ行えるようにした。MAUは2014年11月に5億人を突破し、2016年4月に9億人を突破した。
Facebookにとって、10億人規模のアプリはこれで3つ目になる。まずFacebookアプリのMAUが2015年8月に10億人を突破し、2016年2月にWhatsAppが一足先に10億人を突破している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR