ITmedia NEWS > STUDIO >

ゲームの世界を歩き回る歩行型VR「Omni」を体験してきた 360度歩行可能 ゾンビが出てきて途中でリタイア

» 2017年06月29日 20時05分 公開
[太田智美ITmedia]

 米Virtuixが開発した歩行型VR(Virtual Reality)「Virtuix Omni」の体験会が、6月29日に都内で行われた。Virtuix Omniは、ヘッドマウントディスプレイ(HMD)に映るコンテンツの中を自由に歩き回れる歩行型VRデバイス。円状のルームランナーのような専用機器の上に立ち、器具を取り付けると、VR空間の中を360度動き回ってプレイできる。


Virtuix Omni 筆者がプレイする様子。コンテンツが怖くて腰が引けている……

 本体の他に必要なのは、腰に付ける「Omni Harness」、裏にプラスチックの板が付いた専用シューズ「Omni Shoes」、IMU(3軸の角度と加速度を検出する装置)ベースで足の動きを検知する「Omni Tracking Pods」、そしてコントローラーとHMD、ヘッドフォンなど。Omni Tracking PodsはOmni Shoesに取り付ける。


Virtuix Omni 複数のプレーヤーで遊べる

Virtuix Omni 足元

Virtuix Omni 専用シューズを履く

Virtuix Omni Omni ShoesにOmni Tracking Podsを取り付ける

Virtuix Omni 本体はこんな感じ

 今回プレイしたのは、「Shadow Ops」というゾンビゲーム。プレイヤーは“秘密要員”として、暗い地下室に出てくるゾンビを銃で撃つ。

 本体とOmni Harnessには合計72のセンサーがあり、恐る恐る歩くとその動きに合わせて前に進む。後ずさりすると、後ろに進むこともできる。

 体験したコンテンツがとにかく怖かったため、デバイス自体の性能にあまり集中できなかったが、ヘッドフォンを外したくなるほどだったのは事実。ただ、“リアル”と呼ぶには程遠く、行きたい方向へ進むのも慣れないと難しい印象だ。ちなみにこのゲームには「ゴール」という概念がなく、みんな最後はゾンビにやられるとのこと。筆者はゾンビになるのが嫌だったのでリタイアした。

筆者体験の様子(撮影:来場者)
スタッフによるデモ

 また、体験者からは「ウエストが締め付けられる分、VR酔いする」という声も。しかし、今回の体験会を開いた日本公式販売会社スホの担当者は「自分で歩いているのと同じ映像が見られるため通常よりVR酔いしない」と説明していたので、慣れの問題もあるのかもしれない。筆者は酔わなかった。

 Virtuix Omniはこれまでにも日本で販売されているが、スホが販売するのはこれが初めて。スホが取り扱うのは「Virtuix Omni 基本セット」(税別98万円)で、本体とOmni Shoes、Omni Harness、Omni Tracking Pods(1ペア)、3種類のゲーム(「Omni Arena」「Training Ops」「Shadow Ops」)がセットになっている。発売は7月3日。販売開始を記念して、7月10日からVirtuix Omni無料体験ショールームもオープン(要予約)する。

太田智美

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.