ITmedia NEWS > 社会とIT >
ITmedia AI+ AI活用のいまが分かる

KDDI、“自動運転車が見る地図” ゼンリン、富士通と共同で実証実験

» 2017年12月26日 15時43分 公開
[山口恵祐ITmedia]

 KDDI、ゼンリン、富士通は12月26日、クルマの自動運転技術に使う高精度な3次元地図「ダイナミックマップ」の生成に必要なデータの収集や、配信技術の実証実験を2018年1月に共同で始めると発表した。

photo

 ダイナミックマップは、道路工事、事故、渋滞、気象、信号の状況など、更新頻度が高い動的な情報と、地図情報を複数のレイヤー(層)で組み合わせて逐次生成する3次元地図。クルマの自動運転や運転支援システムで活用する。

photo 内閣府資料より引用

 実験では、データ収集、ダイナミックマップ生成、配信基盤を構築し、生成の処理性能や自動運転車にデータ配信する所要時間などを検証するという。通信経路には4G LTEのほか、5G(第5世代移動通信方式)の活用も見込む。

 KDDIは車載カメラやセンサーから得た情報を効率的にアップロードするための車載通信モジュールやネットワークの検証、ゼンリンは動的情報と連携する高精度地図データの提供、富士通は車載センサーから得たデータと地図のひも付けなどを行う管理機能を提供する。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.