インターネット銀行「楽天銀行」のWebサイトが5月7日、アクセスしづらい状態になった。ネット上では昼ごろから「楽天銀行の専用アプリも開けない」「楽天銀行から楽天証券への入金はできる」などの報告が相次いだ。
同日午後11時すぎ、一部サービスを除いて復旧した。原因は明らかにしていない。
【編集履歴:2019年5月8日1時56分 ※復旧したことを追記しました】
インターネット銀行「ゆうちょダイレクト」でも同日、残高照会などが可能な専用アプリが起動しにくい状態になっている。運営元のゆうちょ銀行は「アクセスが集中しており、つながりにくい状況」と説明。急用の場合は、Webブラウザ上で「ゆうちょダイレクト」を利用するよう呼び掛けている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR