ITmedia NEWS > 速報 >

J:COMとNetflixが業務提携、Android TVのセットトップボックスに対応アプリをプリインストール

» 2019年09月04日 21時05分 公開
[芹澤隆徳ITmedia]

 ケーブルテレビ大手のジュピターテレコム(J:COM)は9月4日、Android TVを採用したセットトップボックス「J:COM LINK」を2019年冬から提供すると発表した。また動画配信サービスのNetflix日本法人と業務提携し、J:COM LINKに対応アプリをプリインストールすることも明らかにした。

新セットトップボックス「J:COM LINK」を発表するジュピターテレコムの井村公彦社長

 J:COM LINKは、ケーブルテレビ、4K放送を含むBS、地デジを視聴できるセットトップボックス。USB接続の外付けHDDに番組を録画し、スマートフォンにダビングして持ち出したり、外出先からリモート視聴したりと多彩な視聴方法が選べる。

今年の冬に提供を開始する「J:COM LINK」(型番はXA401)

 アプリはNetflixの他、スポーツ専門の「DAZN」、地上波番組の見逃しサービス「TVer」、インターネット放送局「AbemaTV」などをプリインストール。「Amazon Prime Video」や「Hulu」もGoogle Playからアプリをダウンロードすれば視聴できる。

発表会に駆けつけた米Netflixのグレッグ・ピーターズ氏(プロダクト最高責任者)。「Netflix対応のセットトップボックスにより、皆さんが既にテレビを見ている場所にNetflixが入ることになった。JCOM LINKで簡単に感動体験を味わってほしい」と話していた

 J:COM LINKでは「Netflixへのアクセス性を高める独自ユーザーインタフェース」を採用する他、AIエージェントの「Googleアシスタント」を使い、リモコンのマイクに話しかけて選局やアプリの起動、録画予約といった操作が行える。キーワード検索では、放送番組とJ:COMオンデマンド、YouTubeなどの一部対応サービスを横断して、お気に入りタレントの出演番組などを探し出せる。ジュピターテレコムの井村公彦社長は、「放送と通信の垣根を超え、膨大なコンテンツを楽しめる新世代のセットトップボックス」と胸を張る。

 J:COMでは、J:COM LINKのシリーズ化を計画している。今年の冬に提供を開始する「XA401」をベースモデルとし、2020年度にはハイダイナミックレンジ技術のDolby Visionに対応した「XA402」、録画用HDDを内蔵した「XA402H」などバリエーションを増やす予定だ。井村社長は、「将来的にはホームIoTや遠隔医療など、さまざまなサービスにつながる。その意味を込めて『LINK』と名付けた」と話している。

2020年度に提供予定の「XA402」と「XA402H」(参考展示)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.