Twitter Japanは3月23日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行を受け、「漂白剤を飲めばCOVID-19は治る」「食料品の入荷がなくなるので急いで買いに行こう」など、間違った情報やデマなどが含まれるツイートについて、削除を要請すると発表した。冗談の投稿でも削除を求める場合がある。
TwitterはCOVID-19への緊急対策として、ツイートの削除要請に関するポリシーを変更。WHOなどの国際組織や各国の感染症対策機関が打ち出している感染対策法を否定するものや、社会的な混乱を引き起こすようなデマを、AIとTwitterスタッフがチェックし、必要に応じて削除要請を出す。
内容の真偽は、公衆衛生を取り扱う機関や各国の政府など信頼できるパートナーと連携して確認するという。
Twitterは今後も適切な削除要請が行えるよう、判断の妥当性をチェックするとともに、継続的にポリシーを見直し、COVID-19対応を進める。
米Twitterは3月2日に、日本を含めた全世界の従業員に対し在宅勤務を奨励するなど、社内での感染対策も打ち出している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR