米国発のバイラルメディア「BuzzFeed」の日本版を運営するBuzzFeed Japanは3月31日、「ハフポスト日本版」を運営するザ・ハフィントン・ポスト・ジャパンとの合併に同意したと発表した。合併後の社名は「BuzzFeed Japan」。5月1日以降、ハフポスト日本版や「BuzzFeed Japan News」など、両社が運営するメディアはBuzzFeed Japan傘下でそれぞれ独立して運営されるという。
合併後の出資比率は、BuzzFeed Japanの親会社である米BuzzFeedが51%、同社株主のZホールディングスが24.5%、ザ・ハフィントン・ポスト・ジャパンの株主の朝日新聞が24.5%。今後は相互送客の強化や読者層の拡大に向け、各メディア共同での施策を検討する。
BuzzFeedは2020年11月、ハフポスト日本版の母体であるバイラルメディア「HuffPost」を、当時の筆頭株主であった米Verizon Mediaから買収。BuzzFeed Japanとザ・ハフィントン・ポスト・ジャパン両方の筆頭株主になったことから、2社の統合を決めたという。
【訂正:2021年3月31日午後8時10分 合併後の出資比率を修正しました。】
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR