ITmedia NEWS > 企業・業界動向 >

「長いタイトル」「リターンは10個以上」──成功しやすいクラファンの傾向、CAMPFIREがデータ公開

» 2021年06月24日 20時00分 公開
[荒岡瑛一郎ITmedia]

 タイトルは文字数多めでリターンは10個以上用意、プロフィール画像を設定するとクラウドファンディングの目標到達率が高くなる――こんな傾向を、クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」を運営するCAMPFIRE社が公開している。データの集計期間は2019年1月1日〜2021年3月31日。

 プロジェクトをWebサイトに掲載するとき設定するタイトルは、10文字以下では目標到達率が約10%なのに対し、35〜40文字だと到達率は約40%になっている。タイトルは一覧画面やSNSでの告知に使われるため、ただ文字数が多いだけでなく、プロジェクトへの想いや内容が十分に伝わるタイトルにすることを同社は勧めている。

タイトル文字数と目標到達率(CAMPFIREより)

 プロジェクトページについては、本文の文字数が1001文字以上のプロジェクトは1000文字以下の場合より目標到達率が約20ポイント高かった。本文に掲載する画像と動画は、5枚以下と比べると6〜10枚の方が約10ポイント、11枚以上だと約30ポイント高くなっている。

左:本文の文字数と目標到達率 右:本文内の画像・動画数と目標到達率(CAMPFIREより)

 リターンについてはどうか。用意する種類が5個以下より6個以上の方が目標到達率が約10ポイント高い。リターンの説明は300文字以上の場合に到達率が40%を超えている。リターン単価別では、1万円以下の支援が約8割近くあるという。

左:リターンの種類と目標到達率 右:リターンの説明文の文字数と目標到達率(CAMPFIREより)

 プロフィールと目標到達率の関係を見ると、プロフィール画像を設定した方が画像なしの場合より約20ポイント高い到達率だった。同社は「個人の顔やチームのロゴなどを設定することで、信頼感を与えやすくなる」と分析している。

プロフィール画像の有無と目標到達率(CAMPFIREサイトより)

 プロジェクトページの閲覧数が1万PV以下と2万PV以下の場合では、到達率には約20ポイントの差があった。公開一週間以内に目標額の30%以上の支援が集まると、目標到達率が高まる傾向も見えてきたという。

 ちなみに、目標を達成したプロジェクトを見ると、集めた金額にかかわらず30日から45日間を実施期間としているものが多かったとしている。

プロジェクト実施期間と支援額

 CAMPFIREは2011年6月にクラウドファンディングサービスを開始。21年6月24日時点で累計支援額は約454億円。21年6月1日までに約5万件のプロジェクトが生まれ、計約540万人が支援をしたという。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.