NTTドコモは10月14日、同社の通信回線で障害が発生していると発表した。音声通話、データ通信サービスの両方に影響。同社によると対象エリアは全国で、対象サービス、原因、復旧見込みなど全て「現在調査中」としている。
同社は、午後7時57分に復旧したと発表。原因について「ネットワーク工事の切り戻しに伴う信号量増大によるネットワーク輻輳」と説明している。
【追記:2021年10月14日午後9時20分 障害の復旧について追記しました】
障害は同日午後5時ごろから発生。Twitterでは通信障害に関するキーワードがトレンド入りしており、圏外になる、3G通信しかできないなどの報告が上がっている他、データ通信は可能だが音声通話が使えないといった声もある。
編集部で確認したところ、4Gのデータ通信は可能なものの、ドコモ回線での音声発着信ともに使えなかった。
【修正履歴:2021年10月14日午後6時50分 対象エリアが判明したためタイトルと本文の表記を一部修正しました】
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR