ITmedia NEWS > 社会とIT >

同時通訳ってやっぱりすごいよ……機械翻訳が進化しても「言語を学ぶ」は廃れない?ヤマーとマツの、ねえこれ知ってる?(3/3 ページ)

» 2022年03月25日 13時00分 公開
前のページへ 1|2|3       

翻訳アプリが進化しても「好き」で言語を超える人々

ヤマー 実は2019年にロシア旅行したんですが、その時はGoogle翻訳に本当に助けてもらいました。

マツ ああ、さらばシベリア鉄道的な旅。大瀧詠一か太田裕美か好きなんですか?

ヤマー いえまったくw 友人から「シベリア鉄道乗りに行かね?」って誘われました。ウラジオストクからイルクーツクまで3泊4日のシベリア鉄道の旅。鉄道は昔から好きなのでウキウキで参加しましたよ。

マツ いいなあ。もう当分行けそうにないですね。いろいろな意味で。

ヤマー イルクーツクからモスクワはまだ制覇してないので、続きの旅をしようと言っていた矢先にコロナが蔓延して。明けたら行こうと思ったら、今回の事態に……。

マツ 次に行く時のために、母校のインターネット言語教材でロシア語勉強しておいてください。

ヤマー 東京外大、こんな学習コンテンツ持ってるんですか。

マツ かなり整備された学習コンテンツなので、一から語学を学びたい人にはお勧めです。

ヤマー ロシア語じゃないんですが、最近英語を学び直そうと思って「Duolingo」を使っているんですが、なかなか身につかなくてですね。Web1.0感のあるUIですけど、外大の練られた教材とならば!

マツ やはり、強い動機付けがあると別ですね。僕は洋楽の歌詞やSF小説を読みたいというのが動機付けだったけど、そういうのがあるといいですね。

 ただ、最近の海外コンテンツは字幕とか下手すると、世界同時で吹き替えまであるので、便利っちゃあ便利なんだけどw

ヤマー 車が好きなので、ネトフリに車系のコンテンツが有る時は、日本語字幕と英語字幕を同時に表示するChrome拡張を使ってたりはしますね。ただ、大好きなジェレミー・クラークソンが出演してる車番組はAmazonオリジナルなのでこれが使えない……。

マツ ああ、グランドツアー。

ヤマー そうです、大好きな番組で、いつか字幕無しで見られたらなと……。

 強い動機付けといえば、Duolingoの調査で日本語を学習する人の数が増えているみたいですね。マンガやアニメの影響みたいですが(参考リンク)。

マツ マンガといえば、昨日Googleが発表したコンテンツ面白いですね。

マツ トキワ荘の中に入れたりできる。

ストリートビューでトキワ荘の中に入れる

ヤマー このサイト、日本語以外にも英語とスペイン語、フランス語に対応してますね。海外の漫画ファンにも届くコンテンツを意識していると思うのですが、作品の母国語で読みたいから日本語を勉強しようとする人が多いというのが、言語の壁を超えるのは「好き」なんだなって思いました。

マツ ですね。僕の周りでも、韓流ドラマ、台湾映画などでハングル、中国語を学び始めた人が何人もいます。言葉も好きこそものの上手なれ、ですね。

 僕も、長年英語を使う仕事をしてきたし、歌を聴いたり歌ったりもしてきたけど、最近やっと分かるようになってきました。歌っている歌詞の意味がスッと頭に入ってくるようになってきたんですよね。

ヤマー あ、本当に羨ましいです。

マツ ボブ・ディランとかが最近面白くなってる。

ヤマー 歌詞、翻訳がかなり難しい領域だなって思います。その国の文化や背景、スラング、歌手自身のスタイルなんかが色濃く反映されるじゃないですか。日本語に翻訳されたものも、現地の温度感を損ねないように、かなり意訳が入っているでしょうし。

マツ 例えば歌詞では韻を踏むじゃないですか。そういう面白さってのは同時通訳でも自動翻訳でも、人の手による優れた翻訳ですら、なかなか伝わらないものなので、そこの楽しみは奪われない感じかなw

ヤマー やっぱ英語勉強するかぁ……。

マツ そしてガンガン海外取材してください。

ヤマー 日常会話すっ飛ばしてビジネス英会話ですか! オーダーがめちゃくちゃレベル高いんですがw



前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.