ITmedia NEWS > セキュリティ >
セキュリティ・ホットトピックス

本当は怖い、HDDの正しい捨て方 「普通に捨てると盗まれます」──アキバの専門業者が明かす“狙われる情報”デジタルガジェットのあとしまつ(3/3 ページ)

» 2023年03月25日 09時00分 公開
[谷井将人ITmedia]
前のページへ 1|2|3       

HDDは割と盗まれる

── HDDは普通に自治体のゴミ収集で出せますか?

中川店長 自治体によっては燃えないゴミで出せますけど、かなりの確率で盗まれると聞いてます。HDDは中古で売れちゃうんです。フリマアプリで結構いい額で流通してますね。

 うちに持ち込まれるものの中にも「まだこれ中古でも3万円で売れますよ」ってHDDがあって、心を無にして破壊するわけですよ。「これって最近出たばっかりのモデルじゃん」と思って、本当に捨てるのか聞いてみると「別にもういらないんで……」といわれて、数百円でバキバキにするんですね。

 よこしまな心を持つ人はゼロではないと思います。うちでは絶対やるなよといってますけど。店舗にもカメラをガンガン置いてますし、情報セキュリティ意識が高いPC好きな人間が集まってますし。

HDDの捨て方 データを削除してバッキバキに壊す

── 秋葉原最終処分場。ではどのようにHDDを処分しているのでしょうか?

中川店長 基本的に専用の機械で穴を4つ開けて物理的に破壊しています。他にも一応オプションで(ディスクに強力な磁気を照射してデータの読み書きができないようにする)磁気破壊や真っ二つに割るV字破壊もできます(個別見積もり)。

 ただ、物理破壊で決定的にデータを破壊できるかといわれると、そうとも言い切れません。本当に悪意を持った人からすれば読めるかもしれないですよね。例えば、割れたディスクでも電子顕微鏡を使えば理論上は情報が読み取れますけど……でもそれが果たして個人でできるのか、やったところで手間に見合うのかというと……。

 ただ、穴をあけてしまえば再流通する仕組みをなくせます。穴をぶち込んだ段階でディスクが正常に回転しないので、商品価値がないじゃないですか。ソフトウェアで復元するのもまず不可能ですし。

photo 破壊に使っている機材 100円でのHDD破壊は「ギャグでやってるんであって、全く利益出ないんです」とのこと

 心配な方には、いったんデータ消去ソフトで削除してからお持ちいただくようにご案内しています。何度かランダムなデータを読み書きしておいて、物理的に破壊してしまえば、まず大丈夫です。

 それでも心配な方には、破壊したHDDの持ち帰りも可能なので、自身でばらして燃えないゴミの日に別々に出すのもいいと思います。破片も出るし危ないのであまりおすすめはしないですけどね。

 破壊したHDDは基本的にうちで引き取って、情報セキュリティ関係がしっかりしている提携先で処理してもらっています。

── 自分で壊すのはやめた方がいいですよね?

 これは声を大にして言いたいんですけど中途半端に分解したりハンマーでたたいたりは絶対やらない方がいいです。素人さんがちょっとたたいたくらいではへこまないです。

 家の工具箱やキッチンにある道具じゃまずちゃんと壊せないですし、下手したら大けがするので絶対にやらないでください

前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.