ITmedia NEWS > 製品動向 >
STUDIO PRO

名機「ローライ35」がAFに対応? 「Rollei 35 AF」なる新作フィルムカメラが突如姿を現す

» 2024年01月15日 19時00分 公開
[山川晶之ITmedia]

 1967年に登場し、高級コンパクトフィルムカメラの走り的存在ともいえる「Rollei 35」に、まさかの新製品が2024年夏に出るという。その名は「Rollei 35 AF」。文字通りオートフォーカスに対応したコンパクトカメラのようだ。

MiNTが公開した「Rollei 35 AF」のティーザーサイト

 Rollei 35は、1967年に独ローライから登場したコンパクトカメラで、手のひらサイズながら、“鷹の目”と評されるほどシャープに写るTessarレンズがあしらわれている(より明るいSonnarモデルもある)のが特徴。その愛らしい見た目と高い描写性能からファンが多く、映画やアニメなどで見かけることも多い。

 その一方で「精密なピント合わせができない」という弱点もある。ファインダーには距離計がなく、被写体との距離を「だいたいこれぐらいだろう」と目測で決めていく。つまり、ピントが合っているかを確認する術がないままシャッターを切るしかない。当時は、この手のいわゆる“素通しファインダー”を積んだコンパクトカメラは珍しくなく、絞ってパンフォーカスにするなど目測ならではの良さもあるのだが、より正確なピント合わせを望む声も少なくなかった。

 半世紀も前のカメラの新モデルを開発したのは、本家ローライではなく香港のカメラメーカーであるMiNT。2009年に設立されたインスタントカメラなどを得意とするメーカーで、もともとはポラロイド「SX-70」などの修理を手掛けてきたという。同社はその修理実績を生かし、SX-70の設計を忠実に再現した「SLR670」や、世界初の二眼レフ型インスタントカメラ「InstantFlex TL70」などユニークなカメラを世に送り出している。

MiNTは複数のインスタントカメラを手掛けている
MiNTの公式サイトなどでRollei 35 AFに関するアナウンスは特にないものの、公式Instagramアカウントでは、Rollei 35 AFのティーザーサイトを紹介した記事やブログなどをストリーズで紹介している

 公開されたティーザーサイトは、ほぼシルエットのRollei 35 AFの画像と「Coming soon - Summer 2024」との記載があるのみ。フィルムかデジタルかすら判別がつかないレベルなのだが、カメラのヒントをMiNTのサイトから探すことができる。というのも、同社はRollei 35 AFの開発状況を定期的に発信(もともとはMiNT 35mmという別名のプロジェクトだったようだ)しており、完成形の写真こそないが、プロトタイプ機の内部構造などを複数公開している。そこにはフィルムを押さえる圧板も見え、ほぼ間違いなくフィルムカメラであることが分かる。

プロトタイプ1号機の分解写真。フィルムを押さえる圧板が右下に見える(引用:MiNT Camera
オリジナルのRollei 35と、Rollei 35 AFで採用するハウジングの比較(引用:MiNT Camera

 開発には4年の歳月を費やしたという。肝心のAFだが、LiDARを使用すると明かしている。昔のコンパクトフィルムカメラにはパッシブ外光AFなどが使われていたが、今ではほぼ見かけなくなった。MiNTも「プロジェクトの初期段階で、私たちはAFモジュールをあちこち探しましたが、古いAFテクノロジーはすべて時代遅れで、もう入手できないことを知りました」と語っている。そこで同社は、現代のテクノロジーであるLiDARを使ったAFユニットの開発を決めた。精度は高いようで、投稿によると過去のどのAF方式よりも優れているとしている。

AFユニットにはLiDARセンサーを使用しているという(引用:MiNT Camera

 なお、Rollei 35 AFは正式名称で、ブランドを使用するにあたりローライから許諾を得ているという。価格は2023年11月の投稿によると650〜800ドルになるとしているが、詳細についてはまだわからない部分が多い。オリジナルは独Carl Zeissレンズを搭載(一部ローライ製)していたが、Rollei 35 AFがどういったレンズを採用するかは不明だ。この辺は夏の正式発表を待つ必要がありそうだ。

本家ローライからブランドの使用許諾を得たという(引用:MiNT Camera

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.