検索
2017年10月31日の記事
ニュース

「Googleのハンバーガーの絵文字はチーズスライスがパテの下にある」ことを問題とする論争がTwitter上で展開され、Googleのスンダー・ピチャイCEOが「正しいハンバーガーの定義で意見が一致したらすべてを投げ打って修正する」とツイートした。

佐藤由紀子,ITmedia
ニュース

モバイル決済のSquareが、店側とお客側の2台の端末とクラウドサービスで構成するレジシステム「Square Register」を999ドルで発売した。iPadなどのタブレットやスマートフォンは不要で、顧客管理や価格変更も端末でできる。

佐藤由紀子,ITmedia
2017年10月30日の記事
2017年10月29日の記事
ニュース

Google検索で、従来は任意のトップレベルドメイン(TLD)を検索枠に入力すればそのドメインのコンテンツを検索できたが、アップデートでそれが無効になった。現在地以外のコンテンツを検索するには「設定」→「検索対象の地域」で国を指定する必要がある。

佐藤由紀子,ITmedia
2017年10月28日の記事
ニュース

電気自動車(EV)のコンセプトカー、自動運転技術、AI(人工知能)搭載のクルマなど、「東京モーターショー2017」の出展内容を300枚の写真で見てみよう。

片渕陽平,ITmedia
2017年10月27日の記事
ニュース

米国家安全保障局(NSA)の契約職員が使っていたKasperskyのソフトを経由して、2015年にNSAの極秘情報が盗まれたと報じられた件について、Kasperskyが独自の調査結果を報告した。

鈴木聖子,ITmedia
ニュース

GoogleやFacebookと共に2016年の米大統領選へのロシア政府からの干渉に利用されたとみられているTwitterが、ロシアのメディア、RTおよびSputnikからの広告を締め出すと発表した。

佐藤由紀子,ITmedia
ニュース

“女子高生”によるサービスを売りにした「JKビジネス」店を経営していた男2人が警視庁に相次いで逮捕された。少女らはTwitterなどで男や客とやり取りし、非合法の性的サービス(裏オプション)をしないと稼げない仕組みになっていたという。

産経新聞
2017年10月26日の記事
ニュース

DMM.comが、オンラインくじサービス「DMMスクラッチ」を11月16日から提供する。自社IPを活用したアイテムや体験型商材をそろえ、他社サービスとの差別化を図る。

ITmedia
ニュース

コラボレーションツール「Slack」の画面共有機能に、共有元メンバーが許可すれば共有メンバーが自分のカーソルで共有ドキュメントを編集できる機能が追加された。

佐藤由紀子,ITmedia
ニュース

Googleが、企業向けクラウドサービス「Google Cloud」とオンプレミスのデータセンターを統合するハイブリッドクラウドサービスでCisco Systemsと提携した。2018年から統合サービスの提供を開始する。

佐藤由紀子,ITmedia
ニュース

Microsoftは「Kinect」の生産を終了した。在庫限りで販売を終える。販売済み製品のサポートは続けるという。

ITmedia
ニュース

Amazon.comが、スマートロックとセキュリティカメラを組み合わせ、不在宅の中まで商品を配達するサービス「Amazon Key」を米国のプライム会員向けに開始する。配達ごとに配達員に一意のパスコードを与え、ドアを開けて家の中に商品を届けさせる。価格は249.99ドルから。

佐藤由紀子,ITmedia
ニュース

品薄が予想されるハイエンド端末「iPhone X」についてBloombergが「製造加速のためにAppleがFace ID関連の品質基準を下げた」と報じたことに対し、Appleは「まったくの虚偽」と否定し、「他人がiPhoneのロックを解除できる確率は100万分の1程度のまま」と語った。

佐藤由紀子,ITmedia
2017年10月25日の記事
ニュース

マツダが「東京モーターショー2017」で世界初披露のコンセプトカー2台を展示。次世代のガソリンエンジン「SKYACTIV-X」を搭載した「マツダ 魁(かい) CONCEPT」と、同社のデザイン哲学「魂動」を次のステップに“深化”させたという「マツダ VISION COUPE」だ。

芹澤隆徳,ITmedia
ニュース

iPhoneの最新モデルで無線充電をサポートしたAppleが、ニュージーランドの無線給電技術企業PowerbyProxiを買収した。

佐藤由紀子,ITmedia
2017年10月24日の記事
ニュース

オバマ前大統領が指名し、トランプ大統領が解任した前FBI長官のジェームズ・コミー氏が、@FormerBu(元FBIという意味)というアカウントのユーザーであることが明らかになった。来春出版予定の自伝のプロモーションで利用するのかもしれない。

佐藤由紀子,ITmedia
ニュース

Amazonが、9月に発表した第2本社「HQ2」に対し、238の都市から誘致があったと発表した。2018年中に建設地を発表する計画だ。

佐藤由紀子,ITmedia
ニュース

Microsoftが一部のデータセンターにCrayのスーパーコンピュータを設置し、Azureユーザーが機械学習やディープラーニングなどのワークロードで使えるようにした。

佐藤由紀子,ITmedia
ニュース

米携帯キャリア3位のT-Mobile USが増収増益の好決算を発表した。ソフトバンク傘下のSprintとの経営統合のうわさが高まる中、ジョン・レジャーCEOは会見を開かず、YouTube動画で「うわさに惑わされず業績だけを見てほしい」と語った。

佐藤由紀子,ITmedia
2017年10月23日の記事
ニュース

“Androidの父”アンディ・ルービン氏のハイエンドAndroid端末「Essential Phone」が発売後2カ月で699ドルから499ドルに値下げされた。「多くの人に手に取ってもらいたい」からとしている。

佐藤由紀子,ITmedia
2017年10月22日の記事
2017年10月21日の記事
ニュース

「BionicM」が開発した「SuKnee」は、ロボット技術を応用した電動アシスト付きの義足だ。膝の筋肉を模したアクチュエーターと歩行に合わせた制御により、安全かつ効率的な動きを実現する。

芹澤隆徳,ITmedia
2017年10月20日の記事
ニュース

Appleのティム・クックCEOが、「Mac mini」の愛用ユーザーからの質問メールに「まだ詳細を明かす時ではないが、Mac miniを今後、Appleの製品ラインアップの重要なパートにする計画だ」と返信した。

ITmedia
ニュース

配車サービスのLyftがGoogleの親会社Alphabet主導の増資ラウンドで10億ドル調達したと発表した。LyftはAlphabet傘下の自動運転技術企業Waymoと提携している。

佐藤由紀子,ITmedia
2017年10月19日の記事
ニュース

iPhoneのカメラロールに入っているヌード写真をAIで検出し、PINで保護されたアプリ内に移動してカメラロールからは削除するアプリ「Nude: The Sexiest App Ever」がバージョン1.5になり、検出作業をローカルでするようになった。

佐藤由紀子,ITmedia
ニュース

Facebookが、「いいね!」していないがユーザーが興味を持ちそうなページを発見できる「発見フィード」の提供を開始した。ニュースフィードに割り込むのではなく、「発見」タブから自分で開く。

佐藤由紀子,ITmedia
2017年10月18日の記事
ニュース

NTTドコモが、カーシェアサービス「dカーシェア」を11月8日に始める。オリックスカーシェアや国内のレンタカーサービスと連携するほか、個人間シェアの仲介も手掛ける。

ITmedia
ニュース

Microsoftが米国時間の10月17日、「Windows 10」のアップデート「Fall Creators Update」を“ローリングアウト”した。ダウンロードと準備には少し時間がかかるが、自動的にアップデートが始まることはない。

佐藤由紀子,ITmedia
ニュース

Microsoftが「MacBook Pro」対抗で2年前に発売した「Surface Book」の新モデル「Surface Book 2」を発表した。先代同様脱着式のハイブリッド端末で、新たに15インチモデルが加わった。13.5インチモデルのみ日本でも11月16日に発売する。価格は税込み20万664円から。

佐藤由紀子,ITmedia
2017年10月17日の記事
ニュース

Facebookが若者に人気のソーシャル投票サービス「tbh」を買収した。Instagramと同様に、ブランドを残してサービス強化を支援していく。

佐藤由紀子,ITmedia
連載

「WPA2」の話題に便乗してTwitterトレンド入りした謎の“無線LANケーブル”。実は似たようなケーブルがあなたの生活を便利にしている。

山口恵祐,ITmedia
2017年10月16日の記事
連載

スマスピ連載4回目は、「Google Home」を使った家電操作がテーマ。Googleの「Chromecast」を接続したテレビとフィリップスのLED照明「Hue」を試した。

芹澤隆徳,ITmedia
ニュース

Facebookの「発見」タブの「Food Order」をタップすると最寄りのレストランや出前サービスの一覧が表示され、タップしていくとそのまま注文できるサービスが、まずは米国でスタートした。

佐藤由紀子,ITmedia
2017年10月15日の記事
2017年10月14日の記事
2017年10月13日の記事
ニュース

Amazon Studioのトップ、ロイ・プライス氏が突然解任された。Amazonのオリジナルコンテンツの製作総指揮を担う女性がプライス氏にセクハラを受けたと語ったインタビューが公開され、女優のローズ・マッゴーワン氏も同氏の問題を訴えるツイートをジェフ・ベゾスCEO宛に投稿した後のことだ。

佐藤由紀子,ITmedia
ニュース

Twitterが、大物プロデューサーからのセクハラをカミングアウトした女優のアカウントを一時制限したことが物議を醸した。同社は制限の理由を説明して制限を撤廃し、ジャック・ドーシーCEOはこの件について「行動をもっと透明にする必要がある」とツイートした。

佐藤由紀子,ITmedia
ニュース

誰を指名するか迷ってしまう――そんなときはコンピュータに「白羽の矢」を立ててもらうといいかも? IT向上委員会の有江敬寛氏による漫画連載「IT4コマ漫画」の第101回目。

有江敬寛,IT向上委員会
ニュース

MicrosoftとAmazon.com傘下のAWSが協力し、ディープラーニングのライブラリ/インタフェースの「Gluon」をGitHubで公開した。AI初心者でも用意されているニューラルネットワークのコンポーネントを使って機械学習モデルを構築できるとしている。

佐藤由紀子,ITmedia
2017年10月12日の記事
ニュース

Googleが、一部の「Google Home Mini」で意図せず自動的に音声を録音してしまうバグに対処するため、当初は一部無効化するとしていた上部タップ操作を、アラーム停止を含めてすべて無効にすると発表した。

佐藤由紀子,ITmedia
ニュース

Facebook傘下のOculus VRが、VR HMDの「Oculus Rift」+コントローラー「Touch」を付けたセットを399ドル(日本では5万円)でずっと販売すると発表した。実質200ドルの値下げになる。

佐藤由紀子,ITmedia
2017年10月11日の記事
ニュース

名古屋テレビ放送など中部ブロックのテレビ朝日系列5局がハイブリッドキャストを活用して地上デジタル放送と連動した4K動画配信を一斉に実施する。複数局による放送連動4K配信は民放初の試み。

芹澤隆徳,ITmedia
ニュース

ロシアの検索最大手Yandexが、「Googleアシスタント」やAppleの「Siri」、Amazon.comの「Alexa」、Microsoftの「Cortana」のような音声で制御するAIアシスタント「Alice」を発表した。自然なロシア語で会話できる。

佐藤由紀子,ITmedia
ニュース

Microsoftが、音声AIアシスタント「Cortana」を「Skype」に追加した。ユーザー同士のチャット中に文脈を読んで適宜情報を提供してくれる。連絡先にCortanaを追加すれば、Cortanaと1対1で対話することも可能だ。

佐藤由紀子,ITmedia
2017年10月10日の記事
ニュース

ぬるかるさんが運営する巨大インスタンスは明日、開設から半年を迎える。

松尾公也,ITmedia
2017年10月9日の記事
2017年10月8日の記事
2017年10月7日の記事
2017年10月6日の記事
ニュース

仮想通貨で資金を調達できる手法である「ICO」が注目を集めている。中には資金を集めただけで連絡が取れなくなる詐欺的なICOも。中国や韓国がICOを全面的に禁止する中、日本の法律はどう対応するのか。

井上輝一,ITmedia
ニュース

日経新聞が紙の購読料を値上げ。朝刊・夕刊を届ける「セット版」は約400円値上げする。「配達費が上昇し、販売網の維持が厳しさを増している」ことなどを理由に挙げている。

ITmedia
ニュース

Facebookが虚偽ニュース対策の一環で、ニュースフィード上のコンテンツに信用情報を確認できるボタンを表示するテストを開始した。このボタンをタップすると、コンテンツに関連する複数のメディアの記事や、コンテンツ提供元のWikipedia情報などを確認できる。

佐藤由紀子,ITmedia
ニュース

米紙Wall Street Journalは、ロシア政府の関与するハッカー集団がKaspersky Labのウイルス対策ソフトウェアを経由して、米国家安全保障局(NSA)の極秘情報を盗み出したと伝えた。

鈴木聖子,ITmedia
ニュース

Netflixが米国で、「スタンダードプラン」を1ドル、「プレミアムプラン」を2ドルそれぞれ値上げする。

ITmedia
2017年10月5日の記事
ニュース

「Google Home」発表に合わせ、複数の家電メーカーが対応を明らかにしている。スピーカーに話しかけるだけで照明の色が変わり、ロボットが掃除を始める!

芹澤隆徳,ITmedia
ニュース

日本人の7割が「人前で音声検索をするのは恥ずかしい」――KDDIの調査でそんな結果が出た。音声操作は、日本人には“抵抗”もあるようだが、スマートスピーカーの登場で普及につながる可能性も。

ITmedia
ニュース

Googleが「Pixel 2/2 XL」「Google Home Mini」「Google Home Max」「Pixelbook」「Pixelbook Pen」「Daydream View」「Google Pixel Buds」「Google Clips」を発表したイベントをまとめた。

佐藤由紀子,ITmedia
2017年10月4日の記事
ニュース

Dropboxがブランドデザインを刷新した。Webサイトもカラフルになり、ロゴの箱のデザインがよりプレーンになった。今後サービスにもこのデザインを反映させていく計画としている。

佐藤由紀子,ITmedia
ニュース

Samsungが、Microsoftの「Windows MR」搭載のMR(複合現実)ヘッドセット「Samsung HMD Odyssey」を499ドルで年内に発売する。米国ではDell、Lenovo、HP、AcerのHMDと共に10月3日から予約受付を開始した。

佐藤由紀子,ITmedia
インタビュー

最近「ブロックチェーン」で既存の業務システムを代替しようという動きが多く見受けられます。しかし、何でもかんでもブロックチェーンで代替できるものなのでしょうか。日本ブロックチェーン協会の「中の人」に聞いてみました。

井上翔,ITmedia
2017年10月3日の記事
ニュース

Googleが有料コンテンツパブリッシャー向けに提供してきた「First Click Free(検索結果の最初の1本は有料でも無料で読めるようにするサービス)」を終了し、パブリッシャーが無料化するコンテンツを柔軟に決められる「Flexible Sampling」に移行した。

佐藤由紀子,ITmedia
2017年10月2日の記事
ニュース

ユダヤ人であるFacebookのザッカーバーグCEOがユダヤの祝日「ヨーム・キップール(あがないの日)」に、「私の仕事が人々を1つにするのではなく、分断することに使われてしまったことについて、赦しを乞い、改善を約束する」と投稿した。

佐藤由紀子,ITmedia
ニュース

金融庁が「仮想通貨交換業者」として11社を登録。今年4月施行の改正資金決済法で、取引所を登録制にしたため。

ITmedia
ニュース

TSUTAYAが「TSUTAYAプレミアム」提供開始。月額1000円(税別)からの利用料金で、DVDやBlu-rayが借り放題、動画配信サービス「TSUTAYA TV」も見放題になるという。

ITmedia
ニュース

SpaceXのイーロン・マスクCEOが国際宇宙会議で講演し、火星旅行のための新ロケット「BFR(Big Fucking Rocket、コードネーム)」の開発と、このロケットによる地球上の都市間移動サービス構想を発表した。例えば飛行機では10時間かかる東京とロサンゼルス間を約30分で移動でき、料金は旅客機のエコノミークラス並みになるとしている。

佐藤由紀子,ITmedia
連載

メーカーの中の人だからこそ知っている“PCづくりの裏話”を明かすこの連載。今回は最近見掛けるようになった「バックパック型PC」を紹介します。

白木智幸(日本HP),ITmedia
2017年10月1日の記事
ページトップに戻る