放流水と未利用落差で発電、中部電力が170kW水力発電を新設:自然エネルギー
中部電力は、新太田切水力発電所からの放流水と未利用落差を活用した黒川平水力発電所を建設する。2020年度に工事に着手し、2021年度に運転を開始する予定だ。
中部電力は、天竜川水系太田切川に新太田切水力発電所からの放流水と未利用落差を活用した黒川平水力発電所(長野県宮田村)を建設すると発表した。2020年度に工事に着手し、2021年度に運転を開始する予定だ。
黒川平水力発電所の建設予定地(クリックで拡大) 出典:中部電力
黒川平水力発電所は、発電出力170キロワット(kW)の流れ込み式水力発電所。最大使用水量は毎秒2.00立方メートルで、有効落差は約11メートルとなる。想定年間発電量は一般家庭約330世帯分の年間使用電力量に相当する約103万キロワット時(kWh)で、CO2削減量は年間500トン程度を見込む。今後、中部電力は地元自治体や地域の理解と協力を得て、開発を行う。
同社は、エネルギー自給率の向上と温室効果ガスの削減に貢献するため、再生可能エネルギーの開発を積極的に進めている。なかでも水力発電は、安定した発電電力量を期待できることから、引き続き、一般水力や維持流量発電所の開発に取り組む方針だ。また、既設水力発電所の設備改修による出力および発電電力量の向上についても計画的に推進する。
中部電力が保有する水力発電所の数は196カ所(2017年3月末現在)で、出力545万180kWの発電を行っている。
- 水力発電で目指せ2.4億kWh、北陸電力が目標をさらに引き上げ
北陸電力の水力発電の増強を目指した中期計画が、達成できる見込みが立った。2020年度までの目標だった発電量1.3億kWhを3年前倒しで達成する見込みで、新たに目標値を1.5億kWhに引き上げている。さらに2025年までに2.4億kWhという長期目標に向け、今後も既設設備の改修や発電所の新設を進める。
- スーパーコンピュータで水力発電所の電力を増やす、東京電力が研究に着手
東京電力ホールディングスは理化学研究所と共同で、気象予測の精度を高めて水力発電所の効率を高める研究に取り組む。スーパーコンピュータの「京」を使って雨量や河川流量を予測しながら、水力発電所の実績データと組み合わせ、ダムからの水量を最適に制御して発電量を増やす試みだ。
- 水力発電で地域振興、豊富な水源と地形を生かして290世帯分の電力に
水力発電が盛んな岐阜県で、新たに2カ所の水力発電所が稼働した。2つの発電所の合計で年間290世帯分の電力を発電することができる。地元の農業水利施設を活用した発電所だが、売電収益を地域振興施設の電気代など、農業施設以外への活用を認めているのが特徴の事業だ。
- 運転開始から90年の水力発電所を全面改修、出力を上げて買取制度へ移行
新潟県の山間部で90年前から運転を続けてきた水力発電所の全面改修が始まる。もともと化学品の工場に電力を供給するために造られた水力発電所で、工場の周辺にある3カ所の発電設備すべてを改修する計画だ。発電能力を合計で500kW引き上げ、固定価格買取制度で売電して収益を改善させる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.