車載用バッテリーをFIT終了後の風力発電所に導入、EV用電池を定置型に活用蓄電・発電機器

豊田通商とユーラスエナジーが車載用蓄電池を利用した蓄電システムを風力発電所に導入。将来の使用済み車載バッテリーの増加を見据え、FIT期間を終えた発電所の価値最大化や、電力需給の安定化などへの活用を目指すという。

» 2023年05月30日 07時00分 公開
[スマートジャパン]

 豊田通商とユーラスエナジーホールディングスは2023年5月29日、電気自動車(EV)に利用されている車載用電池を活用した定置用蓄電池システムを風力発電所に併設する運用実証を開始すると発表した。

 この取り組みは、ユーラスエナジーが保有する「ユーラス田代平ウインドファーム」(秋田県鹿角市、設備容量7650kW)に車載用電池を利用して構築した定置用蓄電システムを設置するもの。なお、同発電所は既にFITによる固定価格期間を終えている。

実証を行う「ユーラス田代平ウインドファーム」 出典:ユーラスエナジー

 設置する蓄電システムは、トヨタ自動車のEVに採用されている車載用電池・制御部品・技術に、東京電力ホールディングスの系統接続の知見を生かして共同開発されたシステムになるという。出力は1MW、蓄電容量は3MWhとなっている。

 EVなどの普及が広がるなか、将来的に使用済みの車載バッテリーが大量に発生すると見込まれている。今回の実証はこうした車載バッテリーの二次利用を見据えた取り組みとなる。なお、今回の実証で利用する車載蓄電池は新品のものを利用する。

実証のイメージ 出典:ユーラスエナジー

 豊田通商とユーラスエナジーでは、FIT期間が終了した大規模風力発電所の提供価値の最大化や事業継続性の確保、国内電力卸市場の価格変動や小売電気事業者の需給事情を基にした蓄電池の充放電の最適運用・電力系統の安定化に資する制御などを目指すとしている。なお、実証はユーラスエナジーの子会社で小売事業を手掛けるユーラスグリーンエナジーなどと協業しながら、2023年秋頃より数年程度実施する計画だ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.