あなたの会話は聞かれている? ソーシャルリークの危険性オルタナブログ通信(4/4 ページ)

» 2010年10月08日 17時00分 公開
[森川拓男,ITmedia]
前のページへ 1|2|3|4       

自分で情報をダダ漏れしている?

 誰かの会話が聞こえてくるならば、それと同じことを自分もしているのです。自分がしているときには分からないもの……って当たり前ですが、当たり前のことが結構大切ですし、できていないものなのです。

 耳に入ってきてしまう「携帯の会話」をつい聞いてしまう理由:新倉茂彦の情報セキュリティAtoZ


 電車などでたまに見かけるのが、周囲を気にせずに携帯電話で話す人。そして、周囲を気にしながらも小声で話す人。川上暁生氏「ITコンシェルジュの Try ! & Error ?」の携帯電話に踊らされていませんか?では、「マナー違反、ルール違反。それ以外にも、ソーシャルハッキングのリスクを自らさらけ出していることに気付いて欲しい」と指摘。特にいきなりかかってくる電話の場合、「聞き取りづらい、音だけの情報、準備できていない会話内容……ついつい、大きな声で、話してしまうこと」になり、「周りの方々は、聞きたくもない会話を聞かされる」。

 ここで注意したいのは、周囲の人が聞き流してくれればいいのだが、「会話の内容から機密情報の漏えいとかいたずら迷惑電話や迷惑メールにつながるケースが少なくない」ということだ。筆者も自戒を込めたいが、ふだんは見知らぬ人に公然と言えない情報を、携帯電話越しに無意識に話してしまっているかもしれない。「ソーシャルハッキングを自ら公然と行っている。ハッキングではないですね。漏えい=リークですから、ソーシャルリーク」と、川上氏は定義する。

 川上氏はソーシャルリークをしないように、携帯電話はいつもバイブにしてその場では出ない。着信履歴と留守番電話の録音機能を利用しているという。筆者も同じようにしているが、意外と使っていない人も多い。マナーもあるのだが、それ以前にソーシャルリークをしないように、気を付けたいものだ。

 新倉茂彦氏「新倉茂彦の情報セキュリティAtoZ」の耳に入ってきてしまう「携帯の会話」をつい聞いてしまう理由も、違う観点からこの話題を取り上げている。新倉氏は「筒抜けだ、そんなところで、話さない」という情報セキュリティ標語を掲げている。なぜ携帯電話の会話を聞いてしまうのか、ここで紹介された研究結果も参照してほしい。

 以上、9月23〜29日にかけてオルタナティブ・ブログへ投稿されたエントリーの中から、筆者が気になったものを紹介した。本稿からオルタナティブ・ブログに興味を持たれたならば、ほかのエントリーにも目を通してほしい。

 オルタナティブ・ブログは新着エントリー一覧から簡単にチェックすることができる。フィード配信もされているので、リーダーなどを使えば効率的に購読可能。iPhoneやiPadなどを活用することで気軽に読めるはずだ。

 また、ブロガーごとにチェックするには、ブロガー一覧や、新規参加ブロガーがオススメ。月間ブロガーベスト30では、いま読者の注目を集めている旬ブロガーが一目瞭然だ。また、ブロガーの中にはTwitterのアカウントを公開している人もいるので、フォローしてみるのもいいかもしれない。

 オルタナティブ・ブログから、ITの今を知る新たな発見があるはずだ。

ITの潮流が分かるオルタナブログ通信過去記事一覧。


関連ホワイトペーパー

携帯電話 | ブログ | コミュニティー


企業向け情報を集約した「ITmedia エンタープライズ」も併せてチェック

前のページへ 1|2|3|4       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ