ITmedia NEWS >

Media Center PC「今年こそ」 国内で普及の兆し

» 2006年04月12日 17時26分 公開
[岡田有花,ITmedia]

 「このままでは終わりません」――マイクロソフトの担当者は、今年こそWindows XP Media Center Edition(MCE)が国内でもブレイクすると語る。今年からNECなど大手が本格採用し、国内出荷数が急増。動画や音楽、ゲームなど対応コンテンツも拡充し、一気に普及させる計画だ。

画像 NECのMCE搭載機

 MCEは、テレビ視聴に対応し、AV機能を強化したOSとして2004年秋に鳴り物入りで登場した。「米国ではインストールベースで1000万台以上に搭載された」(米Micorosoftのジョー・ベルフィオーレeHome担当副社長)といい、米市場では順調だ。

 一方で、国内市場では苦戦している。「MCEは、日本のパートナーに学びつつ進んできた」――同社の佐分利ユージン統括本部長がこう語る通り、元々テレビパソコンは国内メーカーの得意分野。国内メーカーは一部の機種でMCEを搭載したものの、積極的には採用してこなかった。

 しかし今年から風向きが変わった。国内PC最大手のNECが、夏モデルのデスクトップ15機種のうち12機種にMCEを採用。日立製作所も春モデルの一部機種にMCEを搭載するなどし、搭載機が拡大した。「今年第1四半期から出荷数が大幅に増えている」(佐分利統括本部長)

画像 日立や富士通も春モデルでMCEを搭載
画像 オンキヨーが開発したMCE対応オーディオPC
画像

 さらに、東芝の携帯音楽プレーヤー「gigabeat」にもMCEのモバイル版「Windows Mobile software for Portable Media Center」を搭載(関連記事参照)。携帯機器の開拓も始まっている。「NECや東芝が、MCEの価値を分かってくれている。今後も両社と協力していきたい」(ベルフィオーレ氏)

 搭載ハード拡大に加え、対応コンテンツのラインアップも強化してユーザーを引きつける。MCEからコンテンツにアクセスできる「メディアオンライン」に、4月12日からクラビットのゲームなど3コンテンツを追加した。「Yahoo!動画」やオンキヨーの音楽ダウンロードサービスなど4コンテンツの追加も決まっており、利用可能なコンテンツは計13コンテンツに増える。

 MCE搭載機は現在、世界で月間100万台が出荷されているという。国内メーカーの本格参入やコンテンツ強化で日本市場でも成功させたい考えで、佐分利本部長は「さらなる飛躍を期待している」と話している。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.