ITmedia NEWS > 速報 >

ソフトバンク、通信障害の原因を公表 エリクソン製交換機ソフトの「期限切れ」

» 2018年12月07日 01時17分 公開
[松尾公也ITmedia]

 ソフトバンクは12月6日、同日発生した携帯電話ネットワークの通信障害について、原因を公表した。

 通信障害は12月6日午後1時39分から午後6時4分にかけて、ソフトバンクとワイモバイルの4G(LTE)、固定電話サービスの「おうちのでんわ」、LTEを利用した自宅・家庭用Wi-Fi「SoftBank Air」で発生した。影響を受けた台数は現在調査中だ。

photo 2018年12月6日に発生した携帯電話サービスの通信障害に関するおわび

 午後1時39分に東京センターと大阪センターのエリクソン製パケット交換機全台数で、ソフトウエアに異常が発生。これまで9カ月の運用では異常は見られなかったという。エリクソンからの連絡によれば、同社製の通信設備を使用する海外11カ国の通信事業者でもほぼ同時刻に同様の問題が発生したとソフトバンクは説明。エリクソン製通信設備を導入している英国O2の通信障害も同様の原因と想定される。

 ソフトバンクでは、今後はエリクソンと共同で徹底した再発防止に取り組んでいくとしている。

 エリクソンは原因について、SGSN-MME(Serving GPRS Support Node - Mobility Management Entity)の2つのバージョンに問題があったためと説明。その問題とは、証明書の期限切れだった。ボリエ・エクホルム社長兼CEOは「弊社のソフトウェアの不具合によりご不便をおかけした顧客のみなさま、そしてそのお客様方に謝罪いたします」とし、不具合による影響を少なくし、できるだけ早く復旧できるように努力すると述べている。

 証明書の期限切れでは、IoT機器の「うんこボタン」が全品交換となったことが記憶に新しい。

ニュース解説番組「NEWS TV」で記事をピックアップ

ITmedia NEWS編集部がYouTubeでお届けするライブ番組「ITmedia NEWS TV」で、この記事を取り上げています。ぜひ視聴・チャンネル登録をお願いします。


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.