風力発電の総設備容量は6%増の311万kW、未設置県は9県自然エネルギー(1/3 ページ)

NEDOは、2015年度(2016年3月)末時点の風力発電設備の導入実績を発表した。総設備容量は前年度比6%増の約311万kWとなったという。

» 2016年08月19日 11時00分 公開
[三島一孝スマートジャパン]

 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)では、毎年度電力会社への調査で、日本における風力発電設備の導入実績について調査し、結果を公表している。2015年度(2016年3月)の調査では、単機出力10kW(キロワット)以上で、総出力20kW以上の系統連系されている全ての風力発電設備を調査対象として、「稼働年月」「設置者」「設置場所(都道府県)」「設置場所(市町村)」「定格出力(電力需給契約の単機容量)」「基数」「総出力(電力需給契約の容量)」「メーカー」「用途」などの項目で調査を行った。

 その結果、2015年度単年度では、設置基数86基、設備容量で約18万kWの風力発電設備が導入されたことが明らかとなった。また、2015年度末時点の風力発電設備の総設備容量は前年度比6%増の約311万kW、総設置基数は同3%増の2102基となったという(図1)。

photo 図1 日本における風力発電導入量の推移(クリックで拡大)出典:NEDO

 年度別の導入量で見てみると、2015年度は2007年度並みで特に導入量が大きく増えた1年ではなかったということがいえる。導入容量が最も増えた年度は2006年度で、1年間で40万kW以上の設備が稼働した(図2)。

photo 図2 年度別の導入量の推移(クリックで拡大)出典:NEDO
       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.