ただしイケメンに限……らない! ネットならフリーターでも生活できる――ロプロスさんひとりで作るネットサービス(1/2 ページ)

Twitterのログをブログ風に見せる「Twilog」、投稿された文章に「※ただしイケメンに限る」を追加する「※ただイケ」――などWebサービスでいくつもヒットを飛ばすロプロスさんに話を聞いた。元々フリーターだというロプロスさんに何が起こったのか。

» 2010年02月10日 11時26分 公開
[田口元,Business Media 誠]
Twilog

 ひとりで作るネットサービス第46回は、Twitterのログをブログ風に見せる「Twilog」ほか、多くのWebサービスを手がけているロプロスさんにインタビュー。ロプロスさんは10年前にインターネットに出会い、プログラミングの魅力に取りつかれたという。初めてのWebサービスを作ったのは2年前だが、それ以降、次々にヒットを飛ばしている。ヒットするWebサービス開発の秘訣とは? ロプロスさんの今までを追ってみよう。

フリーター、インターネットに出会う

ロプロスさんの机の上
開発中の画面

 「え、まだインターネットやってないの?」。東京から帰省してきた同級生に言われた言葉に「つい、カッとして」その日のうちにパソコンを買いに行ったというロプロスさん。ちょうど2000年ごろだった。近所の電気屋で10万円で購入したパソコンをネットにつなげてみたら世界が広がった。「これはすごい!」

 ロプロスさんの当時の職業は「フリーター」。本当にやりたいことが見つからず、転々とアルバイトを変える日々だったという。しかしインターネットに出会い、当時流行していたテキストサイトなどを巡回していくうちに、いつしか「自分のホームページを作ってみたい」と思うようになった。最初は「ホームページ・ビルダー」を使ってこつこつとサイトを作っていたロプロスさんだったが、機能を追加したり、掲示板改造したりしたくなって、プログラミングに手を出すようになったのだ。

 「最初はPHPでページの共通部分を読み込む、といったコードを書きました」というロプロスさん。プログラミングのおかげで、サイトの更新が格段に楽になった。プログラミングは主にネットを使って勉強した。本も読んでみたが、自分がやりたいことをピンポイントで教えてくれるのがネットだった。検索してはコードを書き、バグを見つけてはまた検索して解決する。そんな日々が続いた。「とにかく楽しかったのです、自分の適性に合っていたのでしょうね」

 定職には相変わらずつかなかった。アルバイトをこなしつつ、空いている時間でサイトを作り、コードを書いた。勉強しては簡単なサイトを立ち上げていったが、Webサービスのようなものを最初に作ろうと思ったのが「レッサーパンダ大好き!」だった。「世界で一番かわいい生き物だと思っていますから」という熱い思いだけで立ち上げた、とロプロスさんは笑う。「ただ、Flickrから写真を引っ張ってきて表示するだけだとあまりにも面白くないので投票機能をつけました」。これが彼が最初に立ち上げたWebサービスとなった。2008年のことである。ここから彼は次々にWebサービスをヒットさせていく。

「レッサーパンダ大好き!」

歯医者の診療台で思いついた「soKKuri?」

soKKuri?

 次に作り上げたのは芸能人の誰と誰が似ているかについて投票できる「soKKuri?」というWebサービス。「実は歯医者の診療台の上で思いついたものでした」。普通アイデアというとリラックスしているときに思いつく、と言われるが、まったく逆で極度の緊張状態から生まれたアイデアだったという。「ひどく緊張していたのですが、天啓のようにひらめいたので(笑)、帰ってすぐに作り始めました」

 1週間ほどで作ったそのサービスは日に4万ページビューほどをたたき出すヒットになった。「分かりやすく、面白い、なおかつ突っ込みどころがある、というのがウケたのではないでしょうか」とロプロスさんはヒットの要因をそう分析する。ただし芸能人を扱っているだけあって、ユーザーからはさまざまな苦情が寄せられた。「ファンからのお怒りメールが結構来ましたね……。今思えばそこで“スルー力”が鍛えられたとは思いますが」

 「soKKuri?」で苦労したのは、芸能人の画像を表示するために使っていた画像検索の精度だ。最初はYahoo!JAPANの画像検索APIを使っていたが関係のない画像を表示することが多かったという。手作業で不適切な画像を取り除いていたが、あまりにも大変だった。そこでBingの画像検索を使うようにしたら精度が上がり、現在ではほぼ調整の必要がなくなったという。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ