攻める総務

ライオン流「働きがい」改革 “成長につながる”副業とは?労働時間管理の工夫も(3/5 ページ)

» 2021年07月19日 07時00分 公開
[人事実務]

「労働時間の提出」も 社員の健康を考えた副業ルール

 副業が本格解禁となったのは20年1月。従来は許可制で件数自体も少なかった。例えば研究職の社員が、大学の非常勤講師をしているというケースはあった。

 現在では副業は事前申告制となっている。まず「副業申告シート」に副業先の名称や所在地、仕事内容などの必要事項を書き込み、社内ルールを逸脱していないかを確認したら、それを人材開発センターに届けるという手順を踏む。

 副業をする際はいくつかのルールや注意点がある。

ライオンの副業ルール

  • 同業他社、反社会的勢力、風俗業などで働くことは許されない
  • 副業は就業時間外に行う
  • 副業先での労働時間は週に20時間未満とする
  • 22時以降の副業は原則禁止。次の勤務に就くまでに10時間以上のインターバルを確保する
  • 週1日は休日を取る
  • 新卒入社者はライオンの仕事に慣れるのが先決なので、勤続3年以上でなければ副業不可(キャリア入社者は勤続年数を問わない)
  • 副業での年収が20万円を超える場合は自分で確定申告を行う

 これらのルールや注意点とともに、厚生労働省の副業・兼業に関するガイドラインで示している労働時間管理や健康管理などについてクリアすることも考慮している。

 「例えば労働時間を副業も含めてトータルで管理することがガイドラインで示されているので、会社が副業先での労働時間の提示を求めたときにはすぐに提出できるようにと定めています。それができないときは副業を中止させることもあります。また健康管理については副業も含めて長時間の時間外労働にならないように配慮しています」

 労働時間の管理や健康管理に細心の注意を払いながらも、同社は副業推進を大いに後押しする。

 副業を許可制から申告制へ切り替えて新たな副業制度をスタートさせたのが、ちょうど新型コロナが話題になり始めたころだった。そのため、リストラ策の一環ではないかといぶかしく思われることもあったようだが、ここまでみてきたように、ライオンの副業は働きがい改革の重要な施策である。

 「会社の外でしかできない体験を積み、能力を伸ばしてほしいというのが副業解禁の本意です。会社としては積極的に外とつながって、外から刺激を受けてほしいというスタンスです。外とのつながりで最たるものが副業です」

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.