クルマはどう進化する? 新車から読み解く業界動向

ガソリンには、なぜハイオクとレギュラーがある?高根英幸 「クルマのミライ」(4/4 ページ)

» 2021年09月27日 10時35分 公開
[高根英幸ITmedia]
前のページへ 1|2|3|4       

元売りの統合とスタンド減少へ、そしてこれから

 90年代の華やかな時代から徐々に石油業界は縮小、統合と業界再編の波に飲み込まれていった。90年代に合併により11ブランドへと統合されたガソリンスタンドのブランドは、その後も統合が続き、今や6ブランド(元売りは5社)にまで減少した。小売りに関してはさらに深刻で、全国のガソリンスタンド拠点数の減少ぶりは凄まじい。ピークは95年3月の6万421軒だが、四半世紀を経て今や3万軒を割り込んでしまっている。

 このところ登場するコンパクトカークラスのハイブリッド車は、実燃費で1リットル当たり30キロを記録することが珍しくないほど、驚異的に燃費性能を高めている。また2030年にはEVやFCVの販売比率が増えていることもあり、これからの10年で、ガソリンの消費量は大きく減少することは間違いない。

 今よりもガソリンの消費量が減っても、あまりにガソリンスタンドの拠点数が減ってしまってはユーザーの利便性に大きな支障が出る。すでに高速道路でも給油ペースを考慮しないと危険なルートもあり、過疎地では自治体などがガソリンスタンドの存続に投資するところも出始めている。

 だが、こうした流れに昨今の電動化が、あるタイミングで変化を起こす可能性がある。消防法の関係から、現在はガソリンスタンド内には充電スタンドは設置できないが、近い将来ガソリンスタンドにも充電スタンドが併設されるからだ。

 その根拠は石油元売りの出光興産がこれからのガソリンスタンドのあり方として、カーシェアリングの拠点やMaaSの拠点、さらにはヘルスケアサービスや家庭用ロボットのメンテナンスなどクルマ以外のサービス分野まで広げることを目指しているからだ。

 となればこれまでよりもむしろ店舗は大型化していく可能性がある。充電スタンドではクルマの滞在時間はエンジン車よりも増えることになるし、その待ち時間を有効に使ってもらう仕組みも必要だろう。

 拠点数としてはまだ減少傾向が続くのは避けられないだろうが、小規模な充電スタンドだけでなく、洗車やメンテナンスを受けられ、さらにクルマ以外のサービスも統合された充実した店舗へと成長する可能性が出てきたのだ。

 そして販売する燃料にも、変化が起こるだろう。あと10年以内にバイオ燃料が実用化されれば、環境問題も大幅に改善される可能性が見えてくる。

 これまで激しい価格競争にもまれてきたため、安価なレギュラーガソリンは必要で、高利益(といってもリッター当たりの利益は10円前後であり、一般的な高利益商品と比べれば単価では超薄利多売だ)なハイオクガソリンとの併売を余儀なくされてきた。しかし販売量の減少と高コスト化により、ガソリン2商品を併売する必要性は薄れることになり、ハイオクガソリンとレギュラーガソリンの区別は無くなるだろう。そうなれば誤給油の問題も解消される。

 そもそも石油を分解して取り出した際にガソリンや軽油ができることが、エンジンの多様化を生み出した理由でもある。バイオ燃料一択となれば、エンジンは1種類の燃料に対応した方がいい。

 バイオ燃料以外にも合成燃料という選択肢もあると思っている人も多いかもしれないが、二酸化炭素と水素から液体燃料を合成するのは、コストが掛かり過ぎる上に、膨大な電力を消費する。それであれば水素や電力をそのままクルマに使った方がいいというのが筆者の考えだ。

 近い将来ガソリンスタンドは、微細藻類が作る油から作るバイオ燃料と電気、そして水素を供給する、総合エネルギーステーションに進化する。そうなったら、もうガソリンはハイオク/レギュラーなどという時代ではなくなる、ということだ。

筆者プロフィール:高根英幸

芝浦工業大学機械工学部卒。日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員。これまで自動車雑誌数誌でメインライターを務め、テスターとして公道やサーキットでの試乗、レース参戦を経験。現在は日経Automotive、モーターファンイラストレーテッド、クラシックミニマガジンなど自動車雑誌のほか、Web媒体ではベストカーWeb、日経X TECH、ITmediaビジネスオンライン、ビジネス+IT、MONOist、Responseなどに寄稿中。近著に「ロードバイクの素材と構造の進化(グランプリ出版刊)、「エコカー技術の最前線」(SBクリエイティブ社刊)、「メカニズム基礎講座パワートレーン編」(日経BP社刊)などがある。企業向けやシニア向けのドライバー研修事業を行う「ショーファーデプト」でチーフインストラクターも務める。


前のページへ 1|2|3|4       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.