攻める総務

JTのオフィスにある「“たばこ”のないたばこ部屋」とは? 移転でこだわった「交流を促す仕掛け」オフィス探訪(JT後編)(1/4 ページ)

» 2022年06月16日 06時30分 公開
[太田祐一ITmedia]

連載:オフィス探訪

 長引くコロナ禍の影響は、人々の生活様式を変貌させた。それはビジネスパーソンの働き方もしかり。「働く場所=会社のオフィス」が当たり前だった世界は消え、テレワークが浸透した現代では、オフィスだけでなく自宅、コワーキングスペース、シェアオフィス、カフェに至るまで“働く場”は多様化している。

 この連載では、“働く場”の再定義が余儀なくされた現代において会社がどう対応するべきか。先進的な取り組みを行う企業を紹介していく。

過去記事はこちら

 2020年10月に旧JTビル(東京都港区)から目と鼻の先にある神谷町トラストタワー(東京都港区)に本社を移転した日本たばこ産業(以下、JT)。

 組織がサイロ化し、部署間での交流が少なくなっていた旧本社時代の課題を踏まえ、新オフィスではABW(Activity Based Working)を導入し、従業員が働く場を自由に選択できるスタイルを目指している。ユニークな設計を細部にまで施し、従業員の働きやすさを追求した本社オフィスを訪ねた。

 新オフィスは、神谷町トラストタワーの26〜30階。1階分のフロア面積は移転前に比べ約4倍、5階分のフロア面積は1万9254平方メートルとなる。新オフィスのコンセプトは「ときのもり」。植物の収穫までをモデルとし、木の枝葉が広がるように、階が上がるにつれ解放感が増すように設計した。

 30階までエレベーターで上がると、まず巨大なエントランスが出迎える。オリジナルアロマが香り、照明は時間帯に応じて5段階に変化するという。

オフィス探訪 エントランスの照明は時間によって変化(提供:JT)

 新オフィスでは、「WP Search」というICT機器を導入している。サイネージやスマホアプリで、フロア・場所ごとの混雑率が一目で分かるアイテムだ。従業員に配布したビーコンタグにより、25%、50%、75%、100%と4段階の密集度を、26〜30階の全ての場所においてグレーの濃さにより確認できる。

 30階には、来客室用の会議室・応接室や食堂、カフェなどを配置している。来客室用の会議室・応接室は全面ガラス張り。解放感を演出することで、部署間・社外のさらなるコミュニケーションを刺激する工夫を施した。

オフィス探訪 全面ガラス張りの来客室会議室・応接室(提供:JT)
       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.