北陸エリアの住み続けたい街 3位「氷見市」(富山県)、2位「野々市市」(石川県)、1位は?大東建託の調査(1/2 ページ)

» 2023年02月23日 07時08分 公開

仕事に役立つ調査データ:

消費者の傾向、若者の価値観、働き方の変化──このコーナーでは、ビジネスパーソンの働き方や企業の戦略立案に役立つようなさまざまな調査データを紹介していく。

 大東建託が「住み続けたい街ランキング2022 <北陸版>」を発表した。1位は「かほく市」(石川県)で、2位は「野々市市」(石川県)、3位は「氷見市」(富山県)だった。

住み続けたい街 北陸新幹線(出典:JR東日本公式Webサイト)

子育て支援に力を入れる「かほく市」(石川県)

 1位を獲得した「かほく市」は、石川県のほぼ中央に位置し、金沢市へは車で20分ほど。海と山に囲まれ、県産オリジナル高級ぶどう「ルビーロマン」の生誕地でもあり、新婚が市内のアパートに入居した際の家賃助成、子育て支援策、マイホーム取得のための奨励金制度などがある。

 居住者からは、「ショッピングモールがちかく、緑も多い、住みやすい」「自然豊か。適度に田舎で水、米がおいしい」「子育て支援や高齢者支援に力をいれている」という声が聞かれた。

1位を獲得した「かほく市」

公園や施設が立ち並ぶ「野々市市」(石川県)

 2位にランクインした「野々市市」は、若者や子育て世代を中心に人口が増えており、多くの公園や、児童館、商業施設、医療機関が立ち並ぶ。市内には本州で唯一の国際優秀つばき園である「野々市中央公園」がある。市花木ツバキが約400品種、1700本栽培されている。

 居住者からは「街全体で助け合う場があったり、無料で学べる場があったりしていて、とても良いと思う」「にぎやかだし寂しくない。歩いてどこへでも行ける。雰囲気が好き」という意見が出た。

2位にランクインした「野々市市」

海と山の恵みが充実する「氷見市」(富山県)

 3位の「氷見市」は、富山県の西北、能登半島の付け根に位置する。氷見寒ぶりをはじめとする海産物のほか、氷見牛や農作物も豊富。海と山が近く、特に山々は3000メートル級を誇る。子育て世代包括支援センターを中心に、妊娠から子育てまで手厚い支援を実施する。

 居住者からは「自然豊かだが、田舎過ぎない」「海と山の町で住みよい」という声が寄せられた。

3位の「氷見市」

 4位以下は「南砺市」(富山県)、「越前市」(福井県)、「小松市」(石川県)、「坂井市」(福井県)、「白山市」(石川県)、「大野市」(福井県)、「金沢市」(石川県)の順だった。トップ10に石川県から5つの自治体がランクインした。

住み続けたい街ランキング(出所:プレスリリース、以下同)
       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.