応募者が「ChatGPT」で選考書類を作っていたら、採用はどうなる? 人事に聞いた担当者139人に聞いた

» 2023年05月31日 07時00分 公開

 総合転職エージェントのワークポート(東京都品川区)は、従業員数100〜5000人の企業の人事担当者139人を対象に「転職活動におけるChatGPT利用の印象に関する調査」を実施した。候補者がChatGPTを使って選考書類を作成していても、75.5%が「採用意欲は変わらない」と回答した。人事担当者の多くは働き手がChatGPTを転職活動に利用することに対して抵抗感を抱いていないことがうかがえる。

photo 転職活動におけるChatGPT利用の印象に関する調査(画像はイメージ、提供:写真AC)
photo 選考書類の作成にChatGPTが利用された場合、採用意欲に影響はあるか(出所:プレスリリース、以下同)

 回答者からは、「面接が一番の判断基準となるため」(建築・土木・設計)、「あくまで人物を評価するため」(小売・販売)など、最終的に面接で判断するため、応募書類の作成時に利用していてもそれほど気にしないとする意見が寄せられた。

 一方、「採用意欲が下がる」と回答した人からは、「本人の考えではなく模範的な意見という印象になるため」(製造業)、「自分の言葉ではないため応募意欲を疑うから」(ゲーム開発)などの意見があった。

候補者のChatGPT利用を禁止するか

 採用意欲が下がると回答した人事担当者を対象に、選考過程において候補者のChatGPT利用を禁止する予定はあるか聞いたところ、「禁止しない」が71.0%、「禁止する(禁止を検討する)」が29.0%となった。利用禁止まで視野に入れている企業も3割程度はあるものの、大半の企業は利用を受け入れる方針であることがうかがえる。

photo 採用候補者のChatGPT利用を禁止する予定はあるか

 調査は5月9〜16日、インターネットで実施した。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.