1個40円の「パチパチパニック」売上10倍に 子どもが減っているのに、なぜハジけたの?売上高は約7億円(1/4 ページ)

» 2024年10月31日 08時08分 公開

 主要客層である子どもが少なくなる中、この10年で売り上げを10倍に成長させた駄菓子がある。アトリオン製菓(長野県須坂市)の「パチパチパニック」だ。2023年に丸紅の子会社として新たなスタートを切った同社は、ヨーグレットやハイレモンを手がけることでも知られている。

 パチパチパニックは1個40円(実勢価格)と安価ながら、2024年3月期の売上高は約7億円にまで成長し、今春には生産能力を2.5倍に増強した。少子化が進行する中、どのようにして売り上げを伸ばせたのか。

photo パチパチした食感が特徴の「パチパチパニック」(画像はアトリオン製菓提供、以下同)

低迷期を経て、成長軌道へ

 1998年に前身となる「シュワシュワパンチ」を発売して以来、パチパチパニックはアトリオン製菓を代表する看板商品として育ってきた。キャンディーの中に炭酸ガスを封入する製法は、国内で同社だけが持つ特殊技術だという。しかし、同社生産企画部長の高宮隆一氏は「10年以上前まで売り上げは横ばいで伸び悩んでいた」と振り返る。

photo パチパチパニックの売り上げはこの10年で右肩上がりに成長している

 約10年前を境に状況が一変したが、他社が真似できない商品を粘り強く提供し続けたことが急成長を支えた根底にある。また、新たな戦略として100円ショップに販路を開拓したことも大きな転機となったようだ。

       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.