月刊「XOOPSコミュニティ通信」――6月号dev blog/CMS

日本発を表明後、いよいよベータ、そしてRCが登場した新生XOOPS。かつてPHP-Nukeからの派生が多数登場したように、今度は国産によるSecure、Simple、ScalableをキーワードとしたCMSが成長していくことになる。5月の動向を振り返ってみよう。

» 2005年06月13日 16時14分 公開
[坂井 恵,ITmedia]

 みなさん、こんにちは。全国的に雨の日が多くなりましたね。梅雨の近さを感じさせてくれます。外出が控えめになるこの季節こそ、新しい技術の習得やサイト運営に本腰を入れるチャンスです。XOOPSを使ったサイト構築を極めるのも良いかもしれませんね。

 今月はまず、前号でお伝えした「日本発XOOPS」の続報をお届けしましょう。

5月28日、開発チームからのメッセージ

 日本版XOOPSの新開発チームから、日本版開発チーム発足の経緯と今後の開発の方向性に関しての正式な発表が行われました(XOOPS日本公式サイト参照先)

 重要なキーワードとして「3つのS」が掲げられています。Secure、Simple、Scalableです。簡単に言うと、安全で軽量、且つ拡張性の高いCMSを目指すということです。

 また、新しいXOOPSのターゲットとしては、次に挙げる3つのレイヤが想定されています。

  • 開発者としてのXOOPS
  • サイト管理者としてのXOOPS
  • ユーザとしてのXOOPS

 筆者の個人的な感想として、これまでのXOOPSは「すぐにサイトを作ることができて管理も比較的、楽」であることです。つまり「サイト管理者としてのXOOPS」をターゲットとしていた印象が非常に強かったのです。しかし、今回の発表によって、サイトを利用するエンドユーザー、およびXOOPSをベースにした開発を行うデベロッパーに対しても意識を広げている様子をくみ取ることができます。このことは、先に紹介した「3つのS」ともぴったりとマッチしているでしょう。

 今後の「日本版XOOPS」の発展に期待しましょう。

日本版初のバージョン公開に向けての動き

 「日本版XOOPS」としての最初のバージョン公開に向けて、着々と開発が進められています。現時点では、次の3つが公開されました。

5月18日、XOOPS 2.0.10JP Beta 公開

5月28日、XOOPS 2.0.10JP RC1 公開

6月2日、XOOPS 2.0.10JP RC2 公開

RC2で特に大きな問題がなければ、近日中に「XOOPS 2.0.10JP」(名称未定)の正式版が公開されることでしょう。いきなり前バージョンからの大きな変更が行われることはありませんが、「3つのS」の第一歩として、正式リリースが待ち遠しいです。

XOOPS-JP版開発情報 Wikiを公開

 「日本版XOOPS」の開発チームからの情報発信を行うサイトが新たに公開されました(XOOPS日本公式サイト参照先)。現在のところ「暫定公開」ということもあり、情報量は決して多くありませんが、今後開発が進むにつれ様々な情報がこのサイトで公開されていくものと思われます。「日本版XOOPS」の動向が気になる人はチェックしておくとよいでしょう。

「日本版XOOPS」の正式名称投票の実施

 いわゆる「日本版XOOPS」が"XOOPS"という名前のままでリリースを続けると、英語版XOOPSとの混乱を招く可能性があります。この理由から、名称を変更する案が出てきました。これに関連して、いくつかの候補の中から現在人気投票が開催されています(XOOPS日本公式サイト参照先1XOOPS日本公式サイト参照先2)

 公式サイト上で案内されている通り、この投票結果がそのまま採用されるとは限りませんが、名前を決める際に参考にするとのことです。

 この投票には匿名でコメントを書けるよう設定されています。ユーザー名が表示されないだけで気が大きくなるのか、ぞんざいな表現をする人も多く出てきており、投票そのものよりも興味深い行動パターンを観察することもできます。

 「日本版XOOPS」以外の話題を、公式サイトのフォーラム発言からいくつか紹介しましょう。

WordPress0.5.0RC 公開

 ブログモジュールとして定評のある WordPress モジュールが半年ぶりにバージョンアップに向けて動き出しました。公式サイトのフォーラム上で、問題点の報告や原因究明などがやり取りされており、まさしくオープンソース開発の雰囲気がとても素敵です。

Web標準化への挑戦

XOOPSのテンプレートをWeb標準っぽくすることに挑戦しています。現在は「メイン・メニュー」のテンプレート(XOOPS日本公式サイト参照先)、「ユーザ・メニュー」のテンプレート(XOOPS日本公式サイト参照先)の2つのテンプレートが整備されつつあります。フォーラム上でみんなでより良いものに修正していく雰囲気は、前述したWordPressと同様、とても素敵な動きだと思います。

今月のTIPS「Mac OS上で起こる問題」

 XOOPSサイトを管理したり閲覧したりする際に、いくつかの問題が発生することがあると報告されています。今月はこれらの問題と対処法をまとめました。

問題1■文字化けする。

原因a:スタイルシートでのfont-familyが原因。

原因b:©を解釈できないことが原因。

対策a:スタイルシートに font-family:Osaka を追加するか、font-family自体を削除します。

対策b:「システム設定」→「METAタグ/フッタ設定」→「METAタグ(コピーライト)」から「©」を「(c)」などに書き換えます。

 include/cp_function.phpファイルの中にも「©」の記述があるので、これも書換えが必要です。

 また、テーマセットによっては、theme.htmlファイルにも「©」が記述されているものもあるので、書き換えます。

問題2■XOOPS 2.0.9以降にアップデートするとエラーが発生する。

原因:Mac OS 9では、OSの制限でファイル名の長さが31文字に制限されている(Mac OS 10の場合でも、解凍ソフトなどによっては31文字以上のファイル名が壊れてしまうことがある)。

対策:アップロード後にサーバ上で、ファイル名をリネームする。

問題3■半角の「¥」、「\」をフォーラムなどに投稿すると文字化けする。

原因:ブラウザのSafariでは、文字コードEUC-JPの「\」や「¥」を、「?」に変換してしまう。

対策:Safari以外のブラウザを使うことで回避します。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ