ロボットが住宅ローンの商品説明、3銀行が実験開始

岩手銀行、福井銀行、京都銀行の3行が、受付にコミュニケーションロボットを設置する実験を開始する。住宅ローンや教育ローンといった商品を紹介する会話を顧客と行い、対話精度の向上や活用シーンの具体化を目指す。

» 2016年04月26日 19時45分 公開
[池田憲弘ITmedia]
photo コミュニケーションロボット「Sota」

 NTTデータは4月26日、岩手銀行、福井銀行、京都銀行の3行にコミュニケーションロボット「Sota(ソータ)」を設置する実証実験を行うと発表した。4月28日より店舗ロビーや窓口カウンターに順次設置し、住宅ローンなどの商品を紹介しながら対話情報を収集する。

 同社は各行におけるSotaの顧客対応や対話情報から、地域の特性や特色を把握することが狙い。Sotaが認識した情報、あるいは認識できなかった情報を分析することで、会話シナリオや対話精度の向上や、顧客対応業務の効率化、収集した対話情報のマーケティング活用といった、利便性向上に向けた活用シーンの具体化を目指す。

photo 「Sota」の利用イメージ。複数のロボット間でデータを共有し、音声認識や合成、対話の制御を行っていく

 同社は2015年11月にも、りそな銀行豊洲支店にSotaを設置する実験を行っているが、地域金融機関での設置は初めて。コミュニケーションロボットの有効性の検証を通じて、2016年度中の商用化を目指すという。各銀行の設置開始日と店舗は以下の通り。設置期間は2016年8月31日まで。

各銀行のSota設置開始日と設置店舗
銀行名 設置開始日 設置店舗
岩手銀行 2016年5月11日 大槌支店
福井銀行 2016年4月28日 WiL(Woman’s inspiration Library)
京都銀行 2016年5月中旬 下鴨支店

関連キーワード

銀行 | ロボット | コミュニケーション


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ