ITmedia NEWS >

京セラがスピーカー事業に参入、LGの有機ELテレビに採用へ

» 2013年08月29日 20時07分 公開
[芹澤隆徳,ITmedia]

 京セラは、独自に開発した超薄型のピエゾフィルムスピーカー「スマートソニックサウンド」でスピーカー事業に参入する。8月29日にLGエレクトロニクス・ジャパンと共同記者会見を開催し、同社の曲面型有機ELテレビに採用されることを明らかにした。

京セラのピエゾフィルムスピーカー「スマートソニックサウンド」(左)と、それを搭載したLGエレの曲面型有機ELテレビ(右)

 ピエゾフィルムスピーカーは、京セラのファインセラミックス技術で開発したピエゾ素子と樹脂フィルムを組み合わせた薄型・軽量の音響デバイス。ピエゾ素子は、ファインセラミックスが持つ「電気を加えると“たわみ”や“振動”が発生する特性(圧電性)を応用したデバイスのことで、今回はフィルムに伝わった振動が音を発生させる仕組みになっている。

ピエゾフィルムスピーカーの構造

 構造はシンプル。樹脂フィルムの上に樹脂コーティングしたピエゾ素子を配置し、金属製のフレームで囲んだ。京セラは、モバイル機器向けから車載向けまで3つのサイズをラインアップしており、今回のLG製テレビに採用された中型なら、厚さわずか1ミリ。従来の電磁式スピーカーの1/20〜1/30のサイズでありながら、同レベルの音量を出せるという。また背面から出る逆位相の音も「気にならないレベル」のため、バックキャビティーも小さくて済むという。

「スマートソニックサウンド」には、車載、テレビ、モバイル端末を想定した3サイズを用意(左)。発表会であいさつに立った京セラの触浩常務(右)

 再生できる周波数帯は、フィルムスピーカーの長辺と短辺の比率によって決まる。例えば、35(縦)×65(横)ミリの中型(テレビ向け)では、500Hzから2万Hzの再生が可能だ。「面全体が細かく波打ち、多くの音波振動を発生させるため、音の分解能が高い。応答速度も速く(いわゆる音の立ち上がり)、クリアな中高音が特長。最近、注目を集めているハイレゾ音源にも対応できる」(京セラ、電子部品開発2部の福岡修一主席研究員)。

 また、電磁式スピーカーと異なり、「単なる電圧駆動」(福岡氏)のピエゾフィルムスピーカーでは、インピーダンスを設計次第で調整できる。「一般的な4オーム、6オームといった数値にしているため、セットメーカーはアンプなどの既存の回路をそのまま活用できる」(福岡氏)のもメリットだ。

 このほか、フィルムスピーカーには指向性の低さ(広範囲に均一の音を出力できる)や省電力、シンプルな構造ゆえの高信頼性といった特長もある。京セラの触浩常務は、「例えばタブレット端末では、一層の薄型化に貢献するとともに、側面にスピーカーを置いても幅広く広がる。車載では天井取り付けも容易で、少ないスピーカーで車室空間全体をカバーできる。さまざまな分野で大きなポテンシャルを秘めている」と胸を張った。

曲面型有機ELテレビのアクリル製スタンドに組み込まれたフィルムスピーカー。LGエレでは、見た目とクリアな中高域をかけて「クリアスピーカー」と名付けた

LG Electronics Japan Labの尾上喜憲社長

 LGエレは、こうしたフィルムスピーカーの特長と形状を生かし、曲面型有機ELテレビの透明なアクリル製スタンドに組み込む。ただし、現在の仕様では低域が不足するため、背面にはサブウーファーを設けているという。

 なお、今回はあくまでスピーカー技術の発表であり、有機ELテレビの国内投入については未定だ。LG Electronics Japan Labの尾上喜憲社長は、「今回の展示機はフルHDモデルだが、周知のように市場では4Kへのシフトが進んでいる。発売の時期については、タイミングをみて慎重に検討したい。むしろ、来年“満を持して”出した方がいいと思う」と話していた。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.