日立マクセルは2月19日、カナル型イヤフォン「+FiT」シリーズに新たに「Softly」の2モデルを追加すると発表した。発売は2月25日。価格はいずれもオープンで、予想実売価格はケーブル巻き取りタイプ「+FiT Softly MXH-CT120R」が1700円前後、標準タイプ「+FiT Softly MXH-CT120」が1500円前後(各税別)。それぞれホワイト、ブラック、ブルー、ピンク、アクア、ライラックの6色展開。
パステルカラーが印象的な本体デザインは「+FiT」シリーズのコンセプトである「快適なフィット感」を高めるために、耳に沿ったなめらかな曲線とコンパクト形状、耳に触れた感覚を追求するとともに、見る角度によって違った印象を与えるスタイリッシュなデザインに仕上げられている。
2モデルとも基本構造は同じで、ハウジングにゴム形状の柔らかい素材を採用し、装着感を高めたうえ、音漏れ低減を目指したという。
音質面では、8ミリ径のダイナミックドライバーを採用。再生周波数帯域は20〜2万、インピーダンスは16オーム、音圧感度は94デシベル、最大入力は50ミリワットだ。
プラグ形状は3.5ミリステレオミニ(L型)で、コード長は、+FiT Softly MXH-CT120Rが1メートル、同120が1.2メートル。
重量は、+FiT Softly MXH-CT120Rが約16グラム、同120が約12グラム。抗菌イヤーピース(SS/S/M/L)各2個、コードキーパー×1、取扱説明書(保証書付き)が付属する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR