ITmedia NEWS >

牛肉と間違えるから? 関西で「豚まん」と呼ばれる理由

» 2016年03月12日 06時00分 公開
[ITmedia]

 「地方によってなぜ呼び名が違うの?」「関東と関西、違う呼び名でも中身は一緒?」そんな日本の言葉を1日1つずつ紹介していく「意外と知らない日本の雑学」。今回は、肉まんと豚まんの雑学です。

 関東で「肉まん」と呼ばれているものを関西では「豚まん」と呼びます。関西では一般に「肉といえば牛肉のこと」という文化が根強く、「肉まんだと中に入っている肉が牛なのか豚なのか分からない!」と思う人が多いため、「豚まん」と呼んで区別しているのです。

豚まん 肉まん

 コンビニ各社では「肉まん」には主に豚肉を使っているものの、味付けに牛肉エキスや鶏肉のだしを使っている場合があるため、正式には100%豚肉ではないことが多いようです。

 肉まんと呼ぶべきか、豚まんと呼ぶべきか……論争はまだまだ続きそうです。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.