ITmedia NEWS >

これは“史上最強のコンデジ”!? パナソニック「DMC-FZH1」のゴツい感じがたまらない(3/5 ページ)

» 2016年11月28日 13時34分 公開
[荻窪圭ITmedia]
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

大きいけれどもカメラとしての使い勝手は良好

 と、基本性能はレンズ一体型カメラではトップクラスで、広角から望遠まで、静物から動体まで幅広く使える汎用性が素晴らしいDMC-FZH1である。

 使い勝手も、ボディが大きい分グリップがしっかりしており、重量バランスもいい。ファインダーを覗いたときの安定感があるし、レスポンスもいいので「レンズ固定型ミラーレス一眼」(日本語としてヘンだが……)を使ってる気分。

ファインダーを覗いた状態で正面から。収納時も考えた凝ったデザインのフードとLEICAレンズ

 ファインダーは35mm判換算で約0.74倍と前モデルのDMC-FZ1000よりちょっと大きく、有機ELパネル採用で、たぶん、同時に発表されたミラーレス一眼、DMC-G8と同じものだ。

 背面モニターは3型で約104万ピクセル。DMC-FZ1000やDMC-G8と同じくバリアングル方式だ。

バリアングル方式の背面モニター。一端横に開いてから回転させる

 ユーザーインタフェースはDMC-G8と共通化している。前ダイヤルの位置が違う(DMC-FZH1はズームレバーを必要とするため)ことと、後ろダイヤルの中心に切替ボタンがないことくらいだ。操作性が統一されているのはいい。

 電源も入れやすいし、グリップした状態で右手親指で電源や後ろダイヤル、フォーカスモード、右手人差し指でシャッター・ズーム・前ダイヤルと操作できる。

もっとも重要な部分。Fn4キーは露出補正に割り当てられているが、空いているダイヤルを露出補正用に設定すればFn4キーを他の機能に使える

 太くてしっかりした鏡胴には2つのリング(フォーカスとズーム)、NDフィルタースイッチと3つのFnキーが用意されている。

NDフィルタースイッチの前には3つのFnキー

 このFnキーや背面モニター上にあるFnキーを合わせると全部で12個。これを全部カスタマイズできるので、覚えるのは大変である。

全部で12個のFnキー。モニター上のボタンをタッチして使うFnキーを除いても6つある

 Fn1と2キーは動画時に使う機能に割り当てられているが、動画はシンプルなものしか撮らないのなら、他に割り当ててやるとよい。

 撮影機能は他のLUMIXと同様、基本的な撮影モードに凝ったシーンガイドとクリエイティブコントロール、さらに4K動画を利用した4Kフォト、フォーカスセレクトモードを搭載している。

 基本のiAでは人物・風景・料理・夜景などさまざまなシーンを自動認識してくれる。ガスタンクの写真はiAで風景と認識されたのでより彩度が濃いクッキリした写真となった。

 料理を検出すると料理モードになる。

自動で料理モードに。店内が暗かったのでちょっとざらついてしまったけれども(24mm相当 1/30秒 F2.8 ISO1600)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.