ITmedia NEWS > 製品動向 >

3D映像を撮影できるPC、富士通が開発

» 2010年05月12日 12時59分 公開
[小笠原由依,ITmedia]
photo 3D映像はディスプレイ上部の2台のカメラで撮影する。デモでは、PC本体はディスプレイの下に隠されていた。写真で再生されているのは、オリンパスビジュアルコミュニケーションズが制作した3D映像

 3D映像の撮影・編集ができるデスクトップPCを富士通が開発し、「富士通フォーラム2010」(東京・国際フォーラム、5月13〜14日)に参考展示する。発売は今夏を予定しており、価格は未定。

 3D動画はディスプレイに搭載した2つのカメラを使って撮影。ユーザーがキャプチャボタンを押すと撮影がスタートし、プリインストールした3D映像編集ソフトによってカメラの映像をリアルタイムに3Dに変換する。3D静止画の撮影も可能だ。

 3D映像は専用眼鏡を使って視聴する。偏光眼鏡を利用し、走査線を左右の目に振り分けて立体映像を作るラインバイライン方式を採用。現時点では、他社の3D対応製品との互換性はないという。

 撮影データの出力形式は現在未定。参考展示するディスプレイのサイズは20インチだが、実際に発売する際のディスプレイサイズは現在検討中だという。

photo 3D映像の撮影/編集ソフト

 今年は3Dテレビが家電各社から発売されるが、「ただ3D映像を見るだけでなく、ユーザーが3Dの実写映像を作れるという付加価値を付けたかった」のが開発理由。ビデオチャットやビデオレターへの応用も検討しているとう。

 現在、台湾ASUSTeK Computerが3D表示に対応したPCを販売中。NECも9月末までに3D対応PCを発売する予定だという。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.