ITmedia NEWS > ネットの話題 >

「ヤフコメはひどい」? 「Yahoo!ニュース」のコメント欄、投稿者は男性が80%以上、40代が突出

» 2015年09月03日 16時57分 公開
[ITmedia]

 「Yahoo!ニュース」の各記事に読者がコメントを付けられるコメント機能について、ヤフーが9月2日、スタッフブログで現状を説明した。同機能はユーザーによる議論などを目的に運営されているが、差別的なコメントも投稿されているのが現状。同社は「『ヤフコメはひどい』と指摘されることもある」と問題があることを認め、新たな対策を実施していくという。

 コメント機能は2007年にスタートし、現在の投稿数は1日当たり約14万件。投稿者は男性が80%以上で、30〜50歳の男性が50%以上。特に40代が突出して高い傾向があるという。エンターテインメントやスポーツ関連の記事にコメントが付きやすく、スポーツ選手の活躍が報じられた際には、選手をたたえるコメントなどで投稿数が急増することが多いという。

画像

 同社はコメント機能を、「ニュースとユーザーをつなぐ」「インターネット上の声を可視化する」「多様な意見を知る、議論に参加する、自分の意思を表明する、といった体験を届ける」場として運営してきたが、不快なコメントが「散見される」(同社)など「ヤフコメはひどい」と指摘されることもあり、目的達成度は「不十分」だと認識しているという。

画像 コメントガイドラインより

 対策として同社は、コメントガイドラインを設け、根拠のない批判や全否定的なコメント、犯行予告や人権侵害に当たるコメントなどを規制。24時間365日体制でパトロールを行い、悪質ユーザーのアカウント停止措置や、ガイドライン違反を自動検知して不適切コメントを削除するなどの対応にあたってきたという。

 ただ、膨大な投稿がある中、「他者への敬意を欠いた極端なレッテル張りや、差別意識を助長するような投稿などに十分対応し切れていない」と認識。今後はヘイトスピーチ対策を強化するとしており、偏見に基づく人種差別や、極端で乱暴な言動によるレッテル張り、根拠のない誹謗中傷などに対して、さらに厳しい基準を設けて対策するとしている。また、外部有識者(研究機関)による投稿内容の調査・分析なども実施するという。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.