ITmedia NEWS > STUDIO >

Microsoft、OneDriveにGoogleフォトのような自動アルバム作成やポケモン検索機能

» 2016年07月25日 10時48分 公開
[佐藤由紀子ITmedia]

 米Microsoftは7月22日(現地時間)、クラウドストレージサービス「OneDrive」の新機能を発表した。主に画像認識技術を採用する写真に関するもので、現在Webアプリおよびモバイルアプリで“ローリングアウト”中という。

自動アルバム作成機能

 短期間に同じ位置で複数の写真を撮影してOneDriveにアップロードすると、自動的にアルバムが生成される。米Googleの「Googleフォト」と同じような機能だ。Microsoftのアルゴリズムが高品質だと判断した写真が抽出される。アルバムが完成すると、OneDriveアプリおよびWindows 10の「フォト」アプリからプッシュ通知が来る。

 onedrive 1 自動アルバム作成

「過去のこの日」

 米Facebookの「過去のこの日」のように、日替わりで過去の同じ日付に撮影した写真が表示される。OneDriveの過去のこの日では、多数の写真が時系列に表示される。

 onedrive 2 過去のこの日

検索機能の強化

 「すべての写真」タブで、タグ(#ねこ、#アウトドアなど)、位置情報、絵文字で検索できるようになった。

写真フォルダビュー

 多数の写真を含むフォルダの表示方法が変わり、フォルダ内の代表的な写真を大きく表示するうようになった。サムネイルも大きくなり、メニューにアルバム作成や共有のための項目が追加された。

 onedrive 3

Windows 10の「フォト」との連係

 Windows 10にMicrosoftアカウントでログインしている場合、「フォト」アプリでアルバムを含むすべてのOneDrive上の写真を表示できるようになった。

ポケモン発見機能

 モバイル端末でOneDriveへのカメラアップロード機能を有効にしている場合、「Pokemon GO」アプリのスクリーンショットもOneDriveに自動的に保存され、150匹のポケモンが画像認識技術で特定される。「#Pokemon」でスクリーンショットが表示できる他、「イーブイ」などモンスターの名前でも検索できるという。筆者の環境では、まだ完全に日本語化されていないようで、自動的につけられるタグは英語のみだった(例えばイーブイは#Eevee)。

 onedrive 4 ポケモンのモンスターに名前のタグが自動的に付く

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.