ITmedia NEWS >

家電をつなぐと人もつながる パナソニックが提案するスマートホーム「HomeX」体当たりッ!スマート家電事始め(2/2 ページ)

» 2019年01月29日 07時00分 公開
[山本敦ITmedia]
前のページへ 1|2       
「おはよう」「おでかけ」と書いてあるのは、シチュエーションごとに対応機器を一括操作する「シーン」選択のアイコン。当初はいくつかのプリセットを用意するが、ユーザーが生活の中でHomeXを使いながら新しく必要になったシーンを追加できると面白そう。ユーザー設定への対応については現在検討中だという

 HomeX Displayは有線LANでホームネットワークにつながっているが、実はWi-FiやBluetoothによる通信機能、カメラと温度・湿度のセンサー、人感センサーが組み込まれている。ユーザーの反響をみながら用途を広げ、順次アクティベートしていく計画だという。

ネットワークにつながる洗濯機の操作など、スマート家電連携は2020年ごろの対応を予定している。モデルハウスでは将来追加予定の機能もデモンストレーションとして体験できる
洗面室にもHomeX Displayを設置。バスタイムでのおすすめの過ごし方や、歯の健康を維持するためのブラッシングの方法など役立つ情報をディスプレイに動画で配信する

 またスマート家電連携についても2020年までの対応を見込んでいると村本氏は話す。モデルルームではHomeX DisplayからリビングルームのBlu-ray Discレコーダー「DIGA」を操作してテレビに録画番組を飛ばしたり、洗面室のHomeX DisplayからリビングのDIGAにリモートアクセスして生放送のニュース番組をチェックするといった、未来に広がるHomeXシステムの多彩な用途も体験できた。ニュースの映像がHomeX Displayに映し出されると、住まいがスマートになったという実感が不思議とわいてくる。

Blu-ray Discレコーダーの「ディーガ」に保存されている動画をテレビで再生するようにHomeX Displayから操作するイメージ。こちらもソフトウェアアップデートにより後日追加予定の機能だ

 白物スマート家電との連携も2020年以降の実現に向けて模索中だ。モデルルームでは寝室からネットワークにつながっている洗濯機のコースを選んだり、洗濯の進捗状況をモニタリングする機能も紹介していた。スムーズに連動する様子を目の当たりにすると、おぼろげだったスマート家電の魅力が明快に見えてくる。

洗濯機に搭載されている洗い方のコースをHomeX Displayから選択しているところ

 それぞれのデモンストレーションを体験した限り、スマート家電連携が整ってくれば誰にとっても便利だと思う。例えば将来、HomeX Displayから音楽配信サービスにアクセスしてワイヤレスオーディオ機器にストリーミングしたり、寝室のエアコンがユーザーの睡眠サイクルを学習して、入眠時に最適な室温や風位・風向きを自動調節してくれる機能なども実現すれば、これもまたパナソニックらしいスマートホームの提案になる。 パナソニックの各事業から先端技術を集めれば、さまざまなアイデアが形になるはずだ。

モデルルームはテクニクスのオーディオ機器と天井スピーカーでリビング全体に降り注ぐ音響空間を作り上げた

 村本氏は「これまでパナソニックの製品やサービスは企画の立案から2〜3年かけてローンチしてきましたが、HomeXは構想からわずか1年で商品を開発しています。品質も担保しながら、スピード感も重視するという今までとは違う方法で挑んでいる事業。暮らす方々に合わせて成長を続ける、もう一人の家族のようなスマートホームを提供していきたいです」と語っていた。

キッチンではスチームオーブンレンジ“ビストロ”と連携
「WeekCook」や「キッチンポケット」などのレシピサイトと連携してHomeXに「今日のレシピ」を届けるイメージ。天気情報に連動して「寒い日におすすめのレシピ」などをレコメンドするサービスも提供できそうだ

 今回筆者はカサート アーバンのモデルルームで初めてHomeXを体験し、スマートホームで暮らす姿、その魅力がかなり具体的に見えてきた。しかし新築の住宅にHomeX Displayを中心としたスマートホーム環境を作り上げるというシステムにはハードルの高さも感じる。

キッチンで調理中、1階の洗濯機が仕事を終えたことをHomeX Displayが知らせてくれた。効率的に家事を片付けられそうだ

 クリアすべき課題は多いと思うが、それでもパナソニックのHomeXは、家電や住設機器といった製品ジャンルを超えて連携するという大きな一歩を踏み出し、その利便性を教えてくれた。多くのスマート家電を揃えているパナソニックだけに、それぞれのネットワーク連携を来年といわず、もっと早く実現してほしいもの。それが国内のスマートホームの普及にも良い影響を与えると思う。

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.