アマゾンジャパンは、年に1回の有料会員(プライム会員)向けセール「プライムデー」を7月15〜16日まで開催する。国内では5回目となる今年は、実施期間を昨年の36時間から48時間に延長。過去最大の数十万種類の商品をセール対象にする。
セール対象商品には、サッポロの缶チューハイ飲み比べセット、コールマンのアウトドアワゴン、ザ・ノース・フェイスのポンチョなど、夏のアウトドア・レジャーに向けた商品を取りそろえる他、「Fire TV Stick」「Fire 7 タブレット」といったAmazonデバイスも安く販売する。
プライムデー期間中、Amazon.co.jpで限定販売・先行発売する商品も用意。ゲーム機「PCエンジン mini」の特典付きセット、新海誠監督の最新作「天気の子」の公式ビジュアルガイドブック、ゲームソフト「ポケットモンスター ソード・シールド」とオリジナルポーチの限定セットなどを販売する。
13〜15日には、プライムデーで取り扱う商品の展示、プライム会員向けサービスの紹介を行うイベントを東京・大阪・新潟で開催。プライムデーとイベントを通じて、プライム会員のメリットを訴求し、会員数を増やす狙いがある。
アマゾンジャパンのノア・ボルン氏(プライム事業本部長)は「プライムデーは、プライム会員が楽しめる特典の1つ」とアピールしている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR