ITmedia NEWS > 製品動向 >
ITmedia AI+ AI活用のいまが分かる

「Gatebox」量産モデル、発売延期から1年の成果 「音声合成は3回やり直し」、武地CEOに聞く舞台裏(4/4 ページ)

» 2019年10月11日 10時45分 公開
[片渕陽平ITmedia]
前のページへ 1|2|3|4       

海外進出は今後検討

 海外では“競合”の動きも活発だ。18年1月、韓国SKテレコムがGateboxと同様に、円筒形のマシン内部にキャラを映し出す「HoloBOX」を発表した他(Engadget 日本版の報道より)、19年には中国Tencentも、初音ミクを投影するデバイスを開発中だと報じられている(騰訊新聞より)。

 武地CEOは「(こうした動きは)ポジティブに捉えています。一緒に市場を作り上げることで、結果的に盛り上がるでしょう」と話す。限定モデルを発売したときから「海外からの注目は高いです」と同氏。Gatebox量産モデルの英語対応は、今後検討していくという。

 「LINE Clovaをはじめ、さまざまなハードウェアにAIアシスタントが搭載される動きは加速度的に進んでいます。しかしAmazon Echoなど、世界の競合に対抗するのはなかなか難しい。(それらと勝負するには)インタフェースの部分で、日本が培ってきたアニメコンテンツの力も生かせるのではないでしょうか」

photo
前のページへ 1|2|3|4       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.