ITmedia NEWS > 企業・業界動向 >
ITmedia AI+ AI活用のいまが分かる

Amazon、Apple、Googleがスマートホームのシームレス接続を可能にする規格開発で提携

» 2019年12月19日 07時02分 公開
[佐藤由紀子ITmedia]

 米Amazon.com、米Apple、米Googleおよびグローバルな標準化団体ZigBee Allianceは12月18日(米国時間)、スマートホーム製品間の互換性を高めるための新たな接続規格を開発するワーキンググループ「Project Connected Home over IP」の立ち上げを発表した。

 ip 1 Appleのサイトで公開されたニュースリリース

 新規格が策定されれば、スマートホームメーカーは製品を各社の音声アシスタント(AmazonのAlexa、AppleのSiri、GoogleのGoogleアシスタント)に個別に対応させる必要がなくなり、消費者は製品購入の際、どのアシスタントをサポートしているか意識せずに済むようになる。

 プレスリリースには「このプロジェクトは、スマートホーム端末は安全で、信頼性が高くシームレスに使えるべきだという共通の信念に基づいて構築されて」おり、「インターネットプロトコル(IP)に基づいて規格を構築することで、端末、アプリ、クラウドサービス間の通信を可能にし、端末認証用のIPベースの特定のセットを定義することを目指す」とある。

 ZigBee Alliance参加企業であるIKEA、Signify(Philips Hueのメーカー)、Samsung SmartThingsなどもこのワーキンググループに参加する。

 ip 2 参加企業

 まずは煙探知機やスマートドアなどのホームセキュリティ関連製品にフォーカスする。2020年後半に仕様の草案とオープンソース資料を公開する計画だ。

 Project Connected Home over IPは公式サイトで、スマートホーム業界全体に参加を呼び掛けている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.