ITmedia NEWS > 企業・業界動向 >

就活生がWeb面接で“ギガ不足”に? 約3割が通信量に「上限あり」の回線を使用 PC使わない人も

» 2020年05月15日 16時39分 公開
[ITmedia]

 マイナビは5月14日、2021年春に卒業予定の学生を対象とした、就職活動の実態調査の結果を発表した。調査では、新型コロナウイルスの影響でオンラインでの説明会や面接が増える中で、スマートフォンのモバイル通信など月間の通信容量に上限があるプランを契約している人が33.1%いることが分かった。

 リモート面接中などにデータ容量が上限に達し、通信が低速になるリスクがあるため、同社は「新たな課題が浮かび上がった」としている。

photo オンラインで就職活動を行うための自宅の通信環境

 調査によると、通信容量に上限がある回線のユーザーのうち、就職活動でPCを使っている人は全体の11.9%、スマホ・タブレットを使っている人は21.2%だった。

 自宅での作業環境についても聞いたところ、PC、マイク、Webカメラをそろえている人は62%、PCは持っているが、マイクとWebカメラを持たない人は6.3%だった。スマホ・タブレットのみで就活をしている人は31.7%だった。

オンライン就活に不安を抱える層も

 新型コロナ禍での就職活動での不安点について、最多だった回答は「景気動向が不透明なため、企業の採用活動が縮小するのではないか」(56.5%)。

photo コロナウイルス感染拡大下での不安点

 以下、「説明会や選考機会に不慣れなオンラインで参加しなければならない」(45.5%)、「生の情報を集めにくい中で、相手に伝わる志望動機を考えられるかどうか」(44.5%)と続き、オンラインでの就活に不安を抱える人が多いことも分かった。

 調査は4月24日〜30日に実施。学生向け就職情報サイト「マイナビ2021」の会員である2021年3月卒業予定の大学生や大学院生を対象にWebアンケートを行い、9478人から回答を得た。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.