KDDIは11月10日、中国Nrealが開発するスマートグラス「NrealLight」を、KDDI直営店とau Online Shopで12月1日から一般販売すると発表した。価格は6万9799円(税込)。11月11日からau Online Shopで予約を受け付ける。
NrealLightは現実の空間上に3Dオブジェクトなどを重ねて表示する「Mixed Reality」(複合現実)対応のスマートグラス。5G対応のAndroidスマートフォンと有線接続して使う。
主な機能は、スマホの画面をそのまま投影できる「ミラーリングモード」と、Webブラウザや動画配信アプリ、ARゲームなどをMR空間上で実行できる「MRモード」の2種類。
ディスプレイは片目1920×1080ピクセルで視野角は52度。重さは約106g(ケーブル含まず)。ユーザーの頭の向きと位置を検知できる6DoFに対応。スマホとはUSB Type-Cで接続する。現時点での対応機種はソニーの「XPERIA 5II SOG02」、韓国Samsungの「Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06」のみ。
顔立ちに合わせてかけ心地を調整できるよう、4種類のノーズパッドを同梱。度入りレンズを装着できる「矯正レンズフレーム」や、外部の光を遮ってVRに近い没入感を演出する「VRカバー」も付属する。
今後は端末メーカーと協力して対応機種を増やす方針。パートナー企業と協力し、MR空間上でリモート会議ができるアプリや、商品をAR表示して「au PAY」で支払いができるECサービスなどの開発も進めるとしている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR