ITmedia NEWS > 速報 >
ITmedia AI+ AI活用のいまが分かる

ローソン、食品の値引き額をAIで算出 まずは東北で、2023年度までに全店展開

» 2021年06月23日 18時42分 公開
[松浦立樹ITmedia]

 ローソンは6月22日、おにぎりや弁当など食品ロスの多い商品の値引き額をAIで決める実証実験を始めた。まずは東北地方の一部店舗で実施。2023年度までに全店での導入を目指す。

値下げの対象商品はおにぎりや弁当、すし、調理パンなどの食品

 天候や在庫数といったデータを基に、AIで商品ごとに値引き額を算出。その数値を基に、店員が値引きシールを貼り付ける。対象商品は弁当やおにぎりに加え、パン、すしなど。

 ローソンではこれまで、値引き額や安くする商品、シールを貼るタイミングなどを店舗ごとの判断に任せていた。しかし、従来の方法では食品ロスが起きやすかったといい、AIを活用することでそのリスクを減らすとしている。

値引き推奨画面のイメージ

 ローソンは15年にも発注数の判断にAIを活用するシステムを導入している。同社は今後も、環境への負担を減らす取り組みにデジタル技術を活用する方針。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.