ITmedia NEWS > 企業・業界動向 >

ホニー? それともソンダ? ソニーとホンダのEV提携会見を見ながら考えたことヤマーとマツの、ねえこれ知ってる?(2/3 ページ)

» 2022年03月06日 14時00分 公開

提携のきっかけはホンダから

ヤマー 提携が発表された4日には、両社で会見が開かれました。ホンダ側のスライドで、創業者同士を映したものが出てきましたね。互いに学びあった間柄と。ソニーとホンダは、歴史的、文化的にシンクロすることが多いってのは、本当にそうなんですよね。

マツ ですよねー。ソニーとホンダって、ロゴの書体似てるかも。

ホンダ側が会見で示したスライド。両社は歴史的、文化的にシンクロするという

ヤマー 提携の話は2021年夏だったんですね。意外と最近。ホンダからモビリティの将来を検討しないかと提案があって、両社の若手で構成されたメンバーでワークショップをスタートさせたと。トップ同士の本格的な話し合いは年末だったようです。

マツ ソニーのEV試作モデル「VISION-S」作ったときはまだだったんですね。

なぜジョイントベンチャーなのか

キーチ 私も会見みてましたけど、わりかし何も言ってませんでしたね。

マツ お、キーチ副編集長。

キーチ ジョイントベンチャー方式にした理由ですが、なにかアイデアはあるけど、うまくいくか分からないからだったりしますかね。ジョイントベンチャーで始めて、うまくいけば取り込む。ダメだったら切るってことなのかな。

マツ その新会社で作るプラットフォームやサービスが見えてこないというところがモヤモヤしますね。

キーチ でもヒントみたいなのは出てましたね。

マツ 人を認証して、何らかのサービスをする、アップデートをするといったことをやる。必要があれば課金をサポートする。そんなプラットフォーム。認証とサービス提供か。だからPSNというのを挙げていたのかな。

ヤマー PSN、課金ビジネスモデルはすでにプラットフォームとして実績があるよというアピールではあるでしょうね。

キーチ なんとなくだけど、サブスクリプションを想定している気がする。

マツ 車を所有せずにサービスで提供する、クラウドゲーミングのようなことができるようになるのかな。サブスクだと、トヨタのKintoが先行していますね。トヨタ初の量産BEVであるbZ4XはKintoオンリーでの展開ですし。

キーチ 所有・非所有を問わないサブスクサービスだったら面白いなと勝手に妄想膨らませてました。課金していると所有もできるし、カーシェアからも好きに借りれる。プランに応じて使える機能が変わる、みたいな(妄想です)。

マツ 今回設立するジョイントベンチャーは、エクスクルーシブではないみたいですね。要するに、他社との提携も可能であると。

ヤマー ソニーが提供するプラットフォームを他社にも展開する可能性に言及されていましたね。

 新会社の骨格については、いろいろと決定していない様子でしたけど、ホンダ単独のEV戦略はこれとは別に進めていくんですね。質疑応答では、マス向けはGMとの共通プラットフォームという話もありました。

マツ 会見、謎は深まるばかりでしたが、ソニーの車体を作るところが決まってよかったよね、というところでしょうか。CES 2022でソニーがEV事業への参入を検討という報道がありましたが、その時はパートナー企業などについては触れられていませんでしたから。

ヤマー 車体製造はカナダのマグナとかもあるので、ソニー単独で行けなくもなかったんでしょうが、餅は餅屋ということで。

マツ メンテナンスの問題もありますしね。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.