ITmedia NEWS > 企業・業界動向 >
ニュース
» 2022年07月14日 17時52分 公開

任天堂、CGアニメスタジオ買収へ 「ニンテンドーピクチャーズ」10月設立

任天堂はCGアニメーションスタジオであるダイナモピクチャーズを買収し、子会社化すると発表した。任天堂グループ内の映像コンテンツの企画・制作体制を強化することが目的という。ダイナモピクチャーズは10月に「ニンテンドーピクチャーズ」へ社名を変える。

[松浦立樹ITmedia]

 任天堂は7月14日、CGアニメーションスタジオであるダイナモピクチャーズ(東京都千代田区)を買収し、子会社化すると発表した。任天堂グループ内の映像コンテンツの企画・制作体制を強化することが目的という。株式取得は10月3日予定。同日から、ダイナモピクチャーズは「ニンテンドーピクチャーズ」に社名を変える。

ダイナモピクチャーズの制作実績の一部

 ダイナモピクチャーズはCGアニメーションスタジオとして2011年に創業。これまで、任天堂のゲーム「ピクミン」シリーズの短編アニメ集「PIKMIN Short Movies」や、スタジオジブリの映画「アーヤと魔女」のCGアニメーション、米津玄師さんの楽曲「POP SONG」のミュージックビデオなどの制作を行ってきた。

ダイナモピクチャーズの子会社化お知らせ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.