広島・長崎原爆投下から77年がたった。核兵器の脅威を広く伝える方法として、さまざまな人や組織が当時の記憶を語り継いでいる。Google Japanもその1社だ。同社は文化遺産をオンラインで紹介するサービス「Google Arts&Culture」を活用し、2013年から当時の写真を公開している。それぞれ、広島平和記念資料館と長崎原爆資料館と協力しての取り組みだ。
広島原爆については、広島平和記念資料館が保有する写真資料50点以上を公開している。原子爆弾「リトルボーイ」や、同資料館が米軍から提供されたきのこ雲の写真などを掲載。当時の広島の様子を、写真とテキストを交えて解説する「ストーリー」も公開している。
長崎原爆については、長崎原爆資料館が保有する資料170点以上を公開。原爆投下前の街並みやきのこ雲の写真を掲載している他、広島同様ストーリーも公開している。
Google Japanは他にも、広島市と協力し、通常は立ち入りできない原爆ドーム内部の360度画像を「Googleストリートビュー」で閲覧可能にしている。いずれも開始から約10年たつ取り組みだが、Google日本法人は「平和を考える一助となれば」などとして、Twitterアカウントで定期的に紹介している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR