11月8日の夕刻から皆既月食が見られる。天気も晴れで、午後7時16分〜午後8時42分ごろまで続く見通し。午後6時50分時点ですでに月は欠け始めており、手持ちのスマートフォンで撮影しようとするも見られる。ただ、カメラ性能が足りずきれいに写らない人も多いようで、同日午後6時半ごろから「スマホの限界」がTwitterトレンド入りしている。
今回の皆既月食では、月食の最中に天王星が月を出入りする様子が見られる「天王星蝕」も同時に発生。皆既月食と惑星食が同時に観測できるのは1580年7月以来442年ぶりという。Twitterトレンドには「皆既月食」「地球の影」といったワードも入っている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR