ITmedia NEWS > ネットの話題 >

“異論レビュー”ほど役立つ 東大、Amazonレビュー1000万件を分析 同調圧力も影響か

» 2023年06月28日 10時53分 公開
[岡田有花ITmedia]

 東京大学などの研究グループは6月27日、多数派による高評価レビューより、異論を唱える「アウトライヤーイヤーレビュー」の方が中立的で質が高く、商品購買の役に立つことを、米Amazon.comのレビュー1000万件以上を分析した研究で明らかにしたと発表した。

 従来の研究では、異論を唱えるレビューは大きなバイアスをもつため、多数派レビューと比べて商品選択の判断に有用ではないとされてきたが、今回の研究で、異論レビューが実際にはより有用なことが示されたとしている。

画像
画像

 最近の研究では、オンラインレビューでは一般に、肯定的な評価が圧倒的に多いことが分かっているという。他者に足並みを揃える同調圧力が影響しているとみられる。偏った分布を基に計算した平均的な評価は、有用な情報を引き出す上で参考にならないことも指摘されている。

 今回、研究グループは、1996年5月から2018年10月までの期間に米Amazon.comに投稿された、英語で書かれた商品レビュー1000万件以上を収集。ある商品に対するすべてのレビューの平均的な評価(平均星の数)を基準にし、平均値から大きく離れた評価を与えているレビューを「アウトライヤーレビュー」と定義した。

 次に、レビューへの「Vote」(投票)数が多いほど読者の購買決定に有用な情報を提供していると想定し、回帰モデルを用いてレビューの有用性を比較したところ、アウトライヤーレビューの有用性が、他のレビューより高いことが分かった。

画像

 自然言語処理技術を用いて、アウトライヤーレビューの情報の質を「中立性」「簡潔性」「十分性」の三点から調べたところ、すべての点で情報の質が高いことが明らかになった。また、情報の質の高さがレビューのVote数(有用性)に大きく影響していることも分かった。

画像

 研究グループは、アウトライヤーレビューの投稿者が「同調圧力が存在するためにかえって自身のレビューの質を高めようとしている」と推定している。

 研究成果は、6月27日に英国オンライン科学誌「Scientific Reports」に掲載された。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.