ITmedia NEWS > 製品動向 >

iPhone 15と15 ProのUSB-C、何が違うの? 1分で解説

» 2023年09月13日 10時03分 公開
[芹澤隆徳ITmedia]

 「みんなうれしいUSB-C」「これで、ケーブルだらけの毎日とはお別れ」──どちらもUSB-Cを採用した新しいiPhoneを発表した米Appleのうたい文句だ。確かにMacやiPadとケーブルを共用できるのはありがたいが、iPhoneを選ぶ際には2種類のUSB-Cがあることを意識しておきたい。

AppleのiPhone 15紹介ページ

 今回のラインアップでは「iPhone 15/15 Plus」と「iPhone 15 Pro/15 Pro Max 」でUSB-Cの仕様が若干異なる。

製品 iPhone 15/15 Plus iPhone 15 Pro/15 Pro Max
USB端子 USB-C
転送速度 最大480Mbps(USB 2) 最大10Gbps(USB 3)
映像出力 〇(DisplayPort)
充電 〇(USB-PD)

 iPhone 15 Pro/15 Pro Maxは、データ量が大きい4KのProRes撮影や4800万画素のProRaw出力をリアルタイムにPCへ伝送するといったプロ向けのニーズも考慮し、より高速なインタフェースを搭載した。USB 3に対応したiPhoneは初だ。

 パッケージには「USB-C充電ケーブル(1m)」を同梱するが、電源アダプターはなし。なおAppleの既存ラインアップにUSB 3のケーブルはなく、iPhone 15 Pro/15 Pro Maxの製品情報に注意書きとして「※10Gb/sの速度のUSB 3ケーブルが必要です」と書いてあるため、付属ケーブルはUSB 3に対応していない可能性が高い。

 いずれのモデルもUSB-PDに対応した20W以上の電源アダプターを使えば約30分でバッテリーを最大50%まで高速充電できる。

Apple製の「20W USB-C電源アダプタ」は2780円
同じくApple製「デュアルUSB-Cポート搭載35W電源アダプタ」なら2台同時に充電できる。7800円

 新型iPhoneは9月15日に予約注文を開始し、9月22日に発売する予定になっている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.