ITmedia NEWS > 製品動向 >
STUDIO PRO

アドビの生成AI「Firefly」正式リリース、商用利用OK 無料でも利用可能

» 2023年09月14日 15時00分 公開
[ITmedia]

 アドビは9月13日、同社の生成AI「Adobe Firefly」の一般提供を開始した。同社は6カ月間ほどβ版としてFireflyを提供してきたが、これまでは商用利用は不可となっていた。今回の正式提供により商用利用も可能となる。無料でも利用可能だが、後述の通り提供されるクレジットに差がある。

Adobe Fireflyが正式ローンチ

 Adobe Fireflyは、画像生成、テキスト効果、ベクター用の生成AIモデルを基盤としており、日本語を含む100以上の言語のプロンプト入力をサポート。同社のストックフォト「Adobe Stock」にアップされている許諾済み写真や、一般に公開されているライセンスコンテンツ、著作権が執行しているパブリックドメインの画像などを中心に学習しており、同社では商用利用可能な点をアピールしている。

 また、Fireflyで生成されるコンテンツには、コンテンツクレデンシャル機能が含まれている。コンテンツの名前、日付、作成に使われたツールなどの情報、加えられた編集の内容をメタデータとして付与。メタデータは、コンテンツ認証イニシアチブのWebサイトで誰でも参照できる。

 Fireflyの一般提供を受けて、生成AI機能を搭載している「Photoshop」の「生成塗りつぶし」と「生成拡張」、「Illustrator」の「生成再配色」、「Adobe Express」の「テキストから画像生成」「テキスト効果」も正式版として提供されるようになった。

枠を選択した部分に「トラ」とプロンプトを入力すると、トラのイメージを生成する

 Fireflyが利用できるのは、Creative Cloudのコンプリートプランと一部の単体プラン。FireflyのWeb版と、Adobe Expressの有料版が利用できるようになる。

生成AIを使うと「クレジット」を消費する

 なお、Fireflyを提供にあたり「クレジット」という概念が導入される。これは、生成AIを利用する際に消費するもので、FireflyやAdobe Expressの無料版とサブスクリプションに課金しているユーザーで付与されるクレジットに違いがある。

 有料プランはクレジット消費後、生成スピードが遅くなるが、そのまま使うかクレジットを追加で購入(2023年11月以降)することで回避できるできるようになる。無料ユーザーは、クレジット消費後翌月まで待つか、Adobe Expressの有料プラン(月額680円)を購入することで再び利用できるようになる。

エンタープライズ版も提供へ

 また、Adobe ExpressとFireflyのエンタープライズ版も提供開始。企業独自のアセットやブランド固有のコンテンツを使って生成AIモデルをカスタマイズすることができる他、Firefly APIにもアクセスできることで、独自のエコシステムや自動化ワークフローにFireflyを組み込むことができるという。

 エンタープライズ版で生成されたコンテンツに対しては、知的財産(IP)の補償を受けられる。同社の生成AIはすでに、アクセンチュア、IHG Hotels&Resorts、Mattel、NASCAR、NVIDIA、ServiceNow、Omnicomなどのグローバル企業にて検証が進められている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.