ITmedia NEWS > 速報 >

鹿島アントラーズの本拠地は「メルカリスタジアム」に ネーミングライツ契約で新愛称

» 2025年06月19日 13時39分 公開
[ITmedia]

 メルカリは6月19日、サッカー「Jリーグ」の鹿島アントラーズの本拠地である茨城県立カシマサッカースタジアムの新愛称が、7月から「メルカリスタジアム」(略称:メルスタ)になると発表した。同スタジアムのネーミングライツ契約は今回が初めて。

(出典:鹿島アントラーズ)

 鹿島アントラーズを運営する鹿島アントラーズ・エフ・シーとネーミングライツ契約を交わした。取得額は1億5000万円で、契約期間は2028年6月30日までの3年間という。

 メルカリは、19年7月に鹿島アントラーズの経営権を取得した。今回の契約を機に「鹿島アントラーズおよび地域社会に対するコミットメントを一層深めていく」としている。

 茨城県立カシマサッカースタジアムは、Jリーグが開幕した1993年に日本初の本格的なサッカー専用スタジアムとして建設された。2006年以降は鹿島アントラーズ自身がスタジアムの指定管理者となって、地域密着型のさまざまなイベントを開催している。

メルスタの外観(出典:鹿島アントラーズWebサイト)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アイティメディアからのお知らせ

あなたにおすすめの記事PR